JAPANゴルフコースランキング&レポート

HOME  <  千葉県  <  多古カントリークラブ
多古カントリークラブ

2006年11月12日(日)ラウンド。

多古カントリークラブの”多古”は”たこ”と読みます。
経営は”ユニマット”で、”レインボーヒルズ”などと姉妹コース。

”ゴルフをカジュアルに楽しむための新しいゴルフスタイル”というコンセプト(コースパンフレットより)のパブリックコースです。
オープンコンペなどのイベントも多く開催しているもよう。
千葉県のコースにしては、土日祝の料金がリーズナブルなコースといえるでしょう!


クラブハウスは、非常にコンパクトな造りで、ロビー、ロッカールーム、風呂、レストランなど、非常に、こじんまりとしています。
こじんまりというより、全体には狭いといえるでしょう!
ただ、新しいのできれいです。
エントランスの出入口と、スタート出入口が同じ!というのも、珍しいといえます。


ティーマークは、日本のコースでは珍しく、チャンピオン(ブラック)、バック(ブルー)、レギュラー(ホワイト)、フロント(イエロー)、レディース(レッド)の5ヶ所。
レギュラーティーは6025ヤードと短め。
スタートホールのティーグランドにいたコーススタッフに聞いてみたら、ブルーからプレーしてもいいとのことだったので、今回はブルーティー(6405ヤード)からラウンド。
ただ、ブルーティーからでも、350ヤード以下のパー4が4つあり、それほど長くは感じませんでした!そのかわり、パー3が、164ヤードから195ヤードと、長め。
ティーマークは、スコアカードの距離とおりのところに設置されていました。


プレーするティーマークは、自由に選択できるとのこと。
チャンピオンシップティー(ブラック)からでも、申請なしでプレーできます。
ただし、プレー進行に差しつかえがでた場合は、前方のティーマークからプレーさせられるのだとか。



コースは、丘陵林間コースといった感じ。
全体的には、やや幅が狭いホールが多く、レギュラー(ホワイト)ティーからだと、距離が短いので、ものたりなさを感じるかもしれません。
左右どちらか、また両方にOBがあるホールが多く、全ホールに特設ティー(プレイング4(池のとこだけプレーイング3あり))が設置しれています。
また、となりのホールに隣接しているホールは、すべて1ペナとなっています。

コース内のアップダウンは、多少はありますが、それほど激しいアップダウンはありません。
8番ホールはかなりトリッキーですが、ほかはオーソドックス。









ベントの1グリーンですが、各グリーンは1グリーンのコースにしては小さめといえます。















シグネチャーホールといえば、16番ホールかな!?





ほかは、池越えのホールがあるくらいで、そのほかは、特に印象に残るようなホールはあまりありませんでした!(^^;










15番ホールは、右サイドにネットのフェンスがあり、フェンスの外には民家があることから、ホワイトティーのティーグランドには、”ティーショットはアイアンを使用してください”の看板があり、使用クラブを制限しているホール!大減点!!
ただ、後方のブルーティーには、看板がなかったので、ドライバーを使用できましたが・・・。













1番 パー4。

右ドッグレッグで、左は土手で、その左はOB。
右は1ペナだったかな?

両サイドに樹木があるので視界はやや狭いですが、それほど狭くは感じません。















←セカンドショット地点付近。


両サイドは土手上になっていて、幅は広め。

グリーンの左にバンカーがあります。















2番 パー4。

距離は短めですが、右へカーブしていて左はOB。右は1ペナ。
幅は、それほど広くはありません!

ティーグランドすぐ左前に池(たぶん貯水池)がありますが、ショットにはほとんど影響なし!















←セカンドショット地点付近。

ここからもう少し右へカーブしています。


















←グリーン100ヤード手前付近。

右は、すり鉢状で広くなっています。

グリーンは砲台形で、左手前にバンカー。
















←グリーンはやや細長形。




















3番 パー4。

両側が林でセパレートされていて、幅はやや狭いホールです。
ここもやや右へカーブしていて、左OB、右1ペナ。


















←セカンドショット地点付近。




















4番 パー3。

池越えのショートホール。
ティーグランドが、ほんの少し高く、ほんの少し打ちおろし。

池が縦長で、グリーンのすぐ右まで伸びているので、視覚的プレッシャーもややあります。

バック(ブルー)ティーからの距離は164ヤード。













グリーン手前の池の縁は、板塀になっているので、景観もまずまず。



ピンが右奥に設定してあると、スリリングとなるでしょう!
ただ、この日は左手前に設置。














←グリーンの右から見たところ。




















5番 パー5。

最後に急に左へ折れ曲がっている、変な形状のロングホール。
左はOB、右は林。

ティーグランド近くの視界は広いのですが、フェアウェイの両サイドが林で、幅はけっこう狭いです!
ティーグランドの前方から右下の陥没していて、底は貯水池?のような池があります。
バックティーからは、池は視界に入りません。
距離的には180ヤード以上飛べば池に入ることはないですが、力んでチョロしたら池ということになります。










←セカンドショット地点付近。


グリーンは、実は写真の左端の杉の木の奥にあり、このあたりからは、まったく見えません!


最後に鋭角に左へ曲がっているので、セカンドショットで、右奥まで運ばないと、3打目でグリーンを狙えなくなります!(^^;












←グリーンは、この木の向こう側!
写真のバンカーはフェアウェイバンカーです。


このあたりからだと、杉の木が高すぎて上を越えるのは無理なので、右方向へ刻むしかありません!(^^;


コースレイアウトを見ると直角に曲がっているのですが、実際には”V字”に曲がっているような感じがします!











←フェアウェイが折れ曲がった先から見たグリーン。
ここまで来て、はじめてグリーンが見えます!



















←手前に”薄い三日月形”の変なバンカーがあるのですが、このバンカーの右側にはグリーンがあるわけではなく、マウンドがあり、ただのラフ。
グリーンに近い部分は効いていますが、右のほうは意味ないような・・・!???(^^;



グリーンは、ものすごい縦長形です。












6番 パー4。

右ドッグレッグで、幅はやや狭いです。



















←セカンドショット地点付近。




















7番 パー3。

距離が長いショートホール。
バックティーから192ヤード。レギュラーティーからでも176ヤードあります。



グリーン右手前のバンカーがよく効いています。













←グリーンの右から見たところ。




















8番 パー5。

このコースで一番トリッキーな、とんでもないホール!(^^;
左ドッグレッグで、左OB、右は1ペナだったかな?
ティーショットでは、幅が非常に狭いです!!(^^;

















←セカンドショット地点付近。

とんでもないところは、セカンドショット地点から、その先が見えなくなっているのです!

右の大きな1本杉から先が急激な下り斜面になっていて、ホールの幅がどれくらいあるのか、まったく見えません!(^^;
バックティーから240〜250ヤード打てば、少し見えるかな???

写真で奥に見えるフェアウェイの手前が見えないので、セカンドショットで、どこへ狙えばいいのか、よくわからないのです・・・。(^^;
もちろん、写真に見える奥のフェアウェイまで運べれば問題ないのですが、このあたりから200ヤード以上あり、幅が狭いので、リスクが大きすぎ!







←急斜面の手前から見たところ。

フェアウェイは、”馬の背状”になっていて幅が非常に狭く、左は谷でOB、右の底にある池は1ペナ?だったと思います。


さらに、その先で、急激に左へカーブしていて、急な上り傾斜。














←右サイドの底にある池。




















←サードショット地点付近。


この先は、急な上りで、打ち上げとなります。

















9番 パー4。

距離の短いミドルホール。
バックティーで312ヤード、レギュラーティーだと292ヤードしかありません!

右へややドッグレッグしていて、幅はそこそこくらい。















←セカンドショット地点付近。





















←グリーンすぐ手前から見たところ。




















10番 パー4。

だいたいストレートのミドルホール。
打ち下ろしで、幅はやや狭く、右はOB。


















←セカンドショット地点付近。


このあたりもダウンスロープ。


左には池がありますが、まったく見えません!
ロングヒッターは、ティーショットで届いてしまうかも???














←左の底にある池。
池といっても、水は底にちょっとあるだけで、景観美はゼロ!

ただ、周囲がすり鉢状の斜面のため、このエリアに入ると底まで落ちることもあるでしょう!
ただ、池の周囲には網で囲ってあります!














11番 パー4。

ストレートで、ティーショットはやや打ち下ろし。

幅は、やや狭いです。


















←セカンドショット地点付近。



















12番 パー4。

ここもストレートのミドルホール。
距離は短め。
左はOBだったかな?


















←セカンドショット地点付近。




















←グリーン手前から見たところ。



















13番 パー5。

左へカーブしているロングホール。
右はOB。

バック(ブルー)ティーからだと、ティーグランド左前方に池があり、やや池越えとなります。視覚的に少しは効いていますが、ただ、距離的にはあまり問題ありません!

レギュラー(ホワイト)ティーは、池の右にティーマークがあるため、池の影響はほとんどないでしょう!












←セカンドショット地点付近。



















←サードショット地点付近。



左の斜面の下はOB、右にもOBがあるので要注意!
















←グリーンの右から見たところ!

この日、”木枯らし1号”だったようなのですが、このグリーン上は、枯葉だらけでまいりました!(^^;

















14番 パー3。

グリーン右手前にバンカーがあるショートホール。
距離はバックティーから159ヤード、レギュラーから140ヤード。


















15番 パー4。

やや右へカーブしているミドルホール。

距離が短めで、バックティーからでも334ヤード。
幅はそこそこ。
















←セカンドショット地点付近。




















16番 パー4。

だいたいストレートのミドルホール。
距離は、バックティーで384ヤード、レギュラーティーで358ヤード。


右サイドにはネットが張ってあり、幅はけっこう狭く感じます。


左サイドには、クリークがあるので注意が必要です!










←実は、このホール!
レギュラーティーのティーグランドに、こんな看板が立ってます!(^^;

そう、右のネットは、右にある民家を防御するためのもので、ティーショットでアイアン使用を強制しているホールなのです!(^^;
これは、大減点!!


ただ、バック(ブルー)、チャンピオン(ブラック)ティーのところには、この看板がなかったので、ドライバーを使用してもいいのかもしれません!?
距離的に、後方からなら民家まで行く危険がないのかもしれませんが、ただ看板を立ててなかっただけかも???
とはいえ、バックティーでプレーしていたため、こんな看板があること気づかず、普通にドライバーを使用してしまいましたが・・・。(^^;






←左サイドにあるクリーク。

グリーン手前にある池からつながっています!

それほど水は流れていませんでしたが、ホール景観をよくしています!















←セカンドショット地点付近。

グリーン左手前から、フェアウェイ左には池があります!

フェアウェイ左サイドからのセカンドショトは、池越えとなります。

















←グリーンの少し手前から見たところ!

花道は右手前にありますが、幅は狭いです。

















17番 パー3。

ここも距離が長めのショートホール。
バックティーから195ヤード、レギュラーティーから170ヤードです。


ティーグランド左に池がありますが、まったく影響なし!















←グリーン左手前にバンカー。




















18番 パー5。

最終ホールは、やや”S字形”になっているロングホール。

右はOBですが、幅はそこそこ。


最初、フェアウェイは、やや左へ曲がっています!














←セカンドショット地点付近。




















←サードショット地点手前付近。




















←サードショット地点付近。

グリーンの右に池があり、グリーンと池の間にバンカーがあります!

















←グリーン手前から見たところ。

グリーン奥にもバンカーがあります。

















驚いたのは、昼食の時間が、たったの30分であったこと!!
前の組と離れていたわけではありません!
その理由は、レストランの方式にありました!
なんと、バイキングでもないのに、セルフサービスなのです。
数多くのコースを訪れているRYOですが、この方式ははじめて!!(^^;
”カフェテリア方式”というやつです。

ただ、メニューは、細かく1皿ずる選べるわけではなく、定食の単位で注文。
トレーを持ち、並びながら注文。
少し待っているとすぐでてきて、そのまま会計(カード番号でOK)。
ビールなどの飲み物も、そこに並んでいるとき、いっしょに注文します。
3分くらいででてくるので、全部、造りおきしてあるのでしょう!?

メニューは、ほとんど¥1300くらいと、ゴルフコースにしてはリーズナブル。
ただ、まあ、駅の立ち食い店とか、スキー場のレストランのような感じ。
RYOが注文した"鉄火丼”は、メニューの写真には中トロがのっていたのに、全部赤身で、トロロもかかっていて、味はペケ!
この程度なら、せいぜい¥600くらいにしてほしかったです!

なんとかしてほしいのは、一皿ずつ品がでてくるので、自分が注文したセットに何と何がついているのかが、よくわかりません!
メニューの写真は、一瞬しか見ないので、付属の品が何があるかまでは、よく確認できないのです!
違うものを注文した友人は、サラダとデザートがついているのに、RYOが注文したものには何もなし!!
なんか、”なんだよ〜!俺のにはデザートやサラダないの〜?”といった感じで、なんか損した気分でした!!(^^;


こんな方式なので、食事はすぐに食べられるわけですが、非常にせわしい感じです。
RYOは、早く食べることが可能ですし、時間が足りないわけではなかったですが、いろいろ準備などがある女性には、時間が短すぎるとのことで、不評でした!

レストランスタッフの人件費節約、昼食時間を短くして多くの組数を入れる!ということなのでしょう!

どうせなら、スループレーにしてもらいたいところですが、まあ、レストランの高い食事で収益をえたい!というのもあるようなので、このような方式にしているのかな???

まあ、この方式はいいとして、その分、プレー料金が安くしているのであれば評価できます。
ただ、昼食時間をとらせるのであれば、最低45分くらいはとってもらいたいもの。
注文してから造るわけではなく、造りおきなのを盛り付けるだけ、味もたいしたことないので、料金は、ぜいぜい¥1000が妥当!



この日、オープンコンペを開催していて、その後ろの組だったせいか?けっこう前の組が詰まっていて、各ハーフ2時間45分くらいかかりました。(^^;
プレー終了後、レストランでお茶していこうかと思ったら、レストランは、すべて、そのコンペの表彰で貸切状態で、まったく入ることさえできませんでした!
オープンコンペに参加してない客もいるのだから、少しはスペースをあけておいてくれ!ってんだよな〜!


◆プレー方式:
 セルフプレーのみ。
 リモコン式電磁誘導式乗用カート使用。カート道路のみ走行。


◆予約:
 パブリックなので、誰でもプレーできます!
 ネット予約サイトなどでも予約可能。
 ネット予約サイトでは、希望スタート枠がなかったので、今回は、電話で直接予約しました!


◆コースレイアウト:C
 全体的には、やや狭い感がありますが、レイアウトとしてはオーソドックス。


◆距離表示:
 レギュラーティーから230ヤード地点のフェアウェイセンターに吹き流しあり。
 両サイドに100、150、200ヤード表示あり。50ヤードの表示もあったかな?
 フェアウェイセンターに、100、150ヤードのプレートあり。


◆コースコンディション:A〜B
 全体的には、まずまずといってもいいでしょう!

 ●フェアウェイ(コウライ):A
  芝の密集度もよく、けっこうフカフカしていて、”A”がつけられます!


















 ●グリーン(ベント):B
  状態としては、まあまあといったところ!


  コンパクションは、やややわらかめ。ボールマークがしっかりつきます。
  スピードは普通くらいでした!













 ●ティーグランド(コウライ):A〜D
  ホールによっていい状態のところはあり、そこは”A”ですが、ひどい”D”のところもあり。
















 ●ラフ(野芝):B〜C
  まずまずかな!?














 ●バンカー:
  グレーっぽい色の砂を使用。
  砂はやや重く、地盤は固かったです。



◆クラブハウス:C
 全体的にこじんまりしていて、小さいです。
 外壁はレンガを貼ってあり、きれい!
 内部も新しめなので、まあきれいです。


 エントランス出入口とスタート出入口がいっしょ!
 1階建てで、地下1階。
 1階は、フロント、ロビー、売店、レストラン。
 地階に、ロッカールーム、風呂。











 ロビーのフロント前。プロショップと一体になっているくらい、かなりこじんまり!  →。
 床は、安っぽいカーペット。










◆ロッカールーム:C
 ロッカールーム自体は、けっこう狭いです。
 床はカーペット。
 















◆ロッカー:D
 木目調ブリキロッカー。
 カードホルダーのキーで開閉タイプ。
 新しいのできれいですが、幅、奥行きとも、狭くてペケ!














◆貴重品ロッカー:あり。
 フロントの正面にあり。



◆風呂:C
 まあ、普通といったところ。
 新しめなので、きれいはきれい。
 浴室、脱衣所とも、スペースはやや狭め。
 浴室の床、浴槽は黒っぽい花崗岩を使用。


 サウナ、ジャグジーなし。









 


 洗い場のセパレータ:あり。
 洗い場のカランはプッシュ式。

 シャワーのハンドルは、なぜか?何周もグルグルまわります!なんじゃこりゃ!?(^^;
 



 ハブラシあり。

 湯加減は、まあ普通。
 





◆トイレ:C
 スペースとしてはやや狭いです。
 きれいにはなっていますが、床はゴム。

 全洋式で全ウォシュレット使用。
 ハブラシなし。



◆レストラン:D
 スペース自体が、狭いです。
 新しいので室内自体はきれいですが、食堂のような雰囲気。
 テラス席がありますが、貸切で使用不能でした!


 カフェテリア方式。ゴルフコースでこんなの初体験!(^^;
 写真の左側の見えないところが、長いカウンターになっていて、トレーを持って並び、その場で注文!3分くらい待つと品がでてきます!
 セルフサービスで、昼食時間も非常に短いので、なんか落ち着きません!









 ネギトロロ鉄火丼:¥1300を注文。
 メニューの写真では、マグロの半分は中トロのようだったのに、全部赤身で、味もペケ!
 せいぜい¥600くらいが妥当なところ!

 中生:¥650












◆練習場:あり。
 25ヤードくらいの鳥カゴ。
 打席数は7打席。
 マスター室で名前を書いてコインをもらいますが、1コインまでは無料。
 2コイン目以降は有料。30球、¥500。


 ただ、混んできるときは、1人1コインまでに制限するようです。










 1番ホールティーグランド手前に、アプローチ、バンカー練習場あり。
 ただ、アプローチ練習場に人工芝マットの打席になってます。
 5mくらい前方の天然芝あたりまでは使用していいようですが、それより先は使用禁止!(^^;
 ボールは、練習球がたくさん転がっていました!













◆スタッフの応対:C〜D
 まあ、普通くらい!?といったところではありますが、どのスタッフも態度がそっけなく、サービス精神はとてもみられない!といった応対でした!


◆料金:
 \16800(税込、日曜、セルフプレー)


◆特記事項:
 特になし。


◆アクセス:
東関道・富里ICから約30分。



★総合評価:C
 レイアウトは、やや狭いホールが多いものの、レイアウト自体は、池やバンカーなど変化もあり、そこそこ。
 コースコンディションはまずまずだったので、まあ、”C”としました!
 何度も訪れたい!とは思わないですが、千葉県の成田近郊のコースで、日曜にこの料金ならば、コストパフォーマンスは、まあいいのではないでしょうか。





ゴルフダイジェスト・オンライン













































ゴルフダイジェスト・オンライン