JAPANゴルフコースランキング&レポート

HOME  <  千葉県  <  南千葉ゴルフ&リゾート
南千葉ゴルフ&リゾート(現:マグレガーカントリークラブ)

2008年6月1日(日)ラウンド。

以前は、「南千葉ゴルフ倶楽部」という名称のコースでしたが、数年前から現在の名称に変わっています。
1979年オープンで、コース設計は間野貞吉という人。

実は、ここには10年前くらいにテニス合宿で来たことがあったのでした!(^^
その時は、すぐ横にゴルフ場があったのを横目に、ログハウスに宿泊してテニスだけだったので、いつかはプレーしに来ようと思っていたコース。

ゴルフ場、「サットグランドホテル大多喜」のほか、テニスコート、ログハウス、BBQ、温泉(沢山温泉)施設(数年前に増設)があるので、「リゾート」という名称に変更したのでしょう!
ただ、テニスコート(オムニコート)には、遠めで見たら”コケ”が生えているみたいでした!(^^;
テニス利用者が少ないのかな〜!???


・・・ということで、このコースでのラウンドははじめて!

コース名称に”リゾート”とつけられていますが、”リゾートコース”という雰囲気のコースではありません!(^^;
コースは”丘陵コース”ということになっているのでしょうが、はっきりいって”山岳コース”です!



非常にアップダウンの激しいホールばかりでビックリ!!(^^;
山梨県や群馬県の奥の方でよく見られる”山岳コース”を彷彿させるコースだったのです!

各ホールの幅は、ものすごく狭いホールは少しで、やや狭めのホールが多いですが、そこそこの幅のホールもあります。
しかしそれよりも、それぞれのティーグランドにたつと、”オーっ”と声にでてしまうほど、ものすごいアップダウンのホールばかり!(^^;
スキーができてしまうのでは?というくらいの傾斜なのです!
”千葉県で何でこんなところにゴルフ場を造るの?”と声を大にして言いたいです!!(^^;







パー3以外のほぼ全ホールがティーグランドからグリーンが見えないブラインドホール。
パー4、パー5のほとんどが、ティーショットが打ち下ろしでセカンドショット以降が打ち上げというホールです。
そのような、ティーショットが打ち下ろしでセカンドショット以降が打ち上げというホールが多いコースは、ほかにもけっこうありますが、このコースの打ち下ろしや打ち上げは半端でないのです!(^^;
ティーショットの打ち下ろしがものすごい打ち下ろしで、セカンドショット以降がものすごい打ち上げ!!かなりの高低差!!(^^;




グリーンを狙うショットは、まさに”城攻め”!!!(^^;
ほとんどのグリーンは、”高〜い山の上に構えるお城”を思わせるグリーンで、そこへ向かってショットをする、いわゆる”城攻めホール”だったのでした!(^^;
そのため、セカンドショット(サードショット)地点からグリーン面は見えず、それどころか、ピンフラッグの先っぽだけ見えるホール、フラッグすら見えないホールが多く、最低といえます!(^^;
グリーン奥には的となる目印があるとはいえ、高低差の距離感がつかめず大変!(^^;
ナイスショットだと思ったボールが、グリーン近くまで行ってみると、グリーンのぜんぜん手前だったり、まったく見えないバンカーに入っていたり・・・。







残り距離表示は、右グリーン使用時は右の杭、左グリーン使用時は左の杭で見るのですが、グリーン面が見えないため、左右どちらのグリーンなのかまったく見えなかったりします!(^^;
そのため、カート搭載のコースガイドやスコアカード掲載のレイアウト図(非常に図が小さい)を、注意深く確認する必要あり。
ピンフラッグすら見えないホールもあるので、”距離測定レーザースコープ”もあまり役に立たなかったのでした!(^^;
フラッグのてっぺんだけ見えて測定できたホールでも、高低差の分を何ヤードプラスすればいいの計算が難しく、ほんとになかなかオンしなかったです!(^^;

距離はベントグリーン使用時で、バックティー:6491ヤード、レギュラーティー:6141ヤード。
レギュラーティーからの距離は、それほど長くはないですが、アップダウンが激しくセカンドショット以降がかなりの上りなので、短くは感じません!(^^;
コウライグリーン使用時の方が距離がトータル距離が長くなっています。



けっこう古いコースなので、ベントとコウライの2グリーン。
1つのグリーンが非常に小さく、 なかなかパーオンしないです!(^^;
まあ、この日はベントグリーン使用だったので、まだよかったですが、コウライグリーン使用だったら、もっと最悪でした・・・!(^^;
2つのグリーンはけっこう隣接しているホールが多く、ベントグリーンが奥にあるか手前かはホールによってバラバラです。












アップダウンがものすごいだけでなく、2グリーンということもあり、レイアウト的にも、おもしろいコースではありません!(^^;
池がらみのホールは3つくらいありましたが、ほとんど山(土手)に囲まれていて、グリーンも見えないので、全体的なコース景観はペケ!

多くのホールが両サイドが山(土手&林)でOB。
ほとんどのホールに特設ティー(プレイング4)が設置されています。
また、OBラインが浅いところもあるので、セカンドショット以降でOBになる危険もけっこうあり。



さて、コースコンディションですが、全体的には今一。
フェアウェイは、フカフカしていていい状態のところもありましたが、芝がハゲている部分も非常に多かったです!(^^;
ティーグランドも、きれいなところもありましたが、砂漠のようなところもあり!
また、グリーンも、芝の隙間が目立ち、ペケ!
今回はベントグリーン使用でしたが、スピードは非常に遅く、ボールの転がりはよくありませんでした!
芝をカッティングしていないのでしょう!
グリーンのうねりはそれほどないですが、けっこう傾斜のきついグリーンがあります!
スピードが遅く、横のラインでも左右への曲がり度合いは小さめ。
しかし驚いたのは、グリーンまでのフェアウェイの傾斜がものすごいので、グリーンの傾斜があまりないように錯覚してしまうことです!(^^;
それほど傾斜しているように見えずにパットしたら痛い目にあったところがありました!(^^;


今回はレギュラーからプレー。
バックティー使用は申請要。

ナイターの照明設備あり。

この日は晴れで、さわやかないい天気でした!(^^




1番 □503ヤード パー5

1番ホールは、ややS字形のホールで、ティーショットが打ち下ろし。
このホールは、まだまともなホールです。(^^;

左右は、たしかOBでしたが、幅はそこそこ広め。















セカンドショット地点付近。
この先から左へ曲がっています。

あまり右へ運んでしまうと、3打目でグリーンを狙えなくなります。

















グリーン手前100ヤードくらい?にクリークのような幅の狭い池が横切っています。
セカンド地点からは、あまり見えないので注意!
橋が少し見える程度。

残り距離によって手前に刻むか、越していくか決める必要があります。
距離測定スコープで橋までの距離を計測できればいいですが、スコープがないと、池までの距離や池越えできる距離が、よくわからないかもしれません!(^^;











池の先から見たグリーン。
この先、上りです。

ベントグリーンは左。

















2番 □337ヤード パー4

ティーグランドに来ると、ものすごい打ち下ろしホールでビックリ!
実はまだまだ序の口なのですが・・・。(^^;

左へカーブしていて、左はOBで、右には池。
幅は狭いです!(^^;

非常に立ちづらいホールでした!













←フェアウェイ右の池。きれいではありません!(^^;
この池はたしかOB扱いだったような・・・!?



















池の先にナイター用照明の鉄柱が立っていて、ティーショットのボールが、そこの下方にある鉄の箱に激突!!!(^^;

運良く、その左へ跳ね返りラフに入ってました!(^^;

グリーン手前まで行くと、後ろの組の人も同じところに当たったオトがしたのでした!(^^;




















セカンドショット地点付近。
この先は、上り傾斜で、ものすごい打ち上げ!


このくらいの打ち上げも、まだ序の口だったのでした!(^^;


ベントグリーンは右。
グリーンが左右どちらかなのかは、まったく見えません!(^^;
スコアカードをコマ目に注意深く確認する必要があります。











3番 □178ヤード パー3

ティーグランド手前で、カートが2台詰まっていたのでした!(^^;
ティーグランドにたって見ると、これまたビックリ!!
ものすごい打ち下ろしの谷越えのパー3!
すぐ左は壁のように樹木、右にも木があり、視界も狭いホールです。

ベントグリーンは右でしたが、左のグリーンだったら、かなり左の木々が邪魔!(^^;
また、グリーンが小さいこと!(^^;
距離が178ヤードとけっこうあり、プレッシャーがかかります!
また、打ち下ろし分のマイナス距離計算をどれくらいみればいいか・・・。
左右、谷底はOBで、非常に難しいホールでした!(^^;







ティーグランドの前方を覗きこむと・・・。

ものすごい高さで、底には池が・・・。

















不覚にもRYOはミスショットしてしまいOB!(^^;
特設ティー(プレイング4)が坂を降りた下。グリーンの左手前60ヤードくらいのところに・・・。
←しかし、この特設ティーのすぐ前方に巨大な木が立っていて、地獄!!!(^^;
上を越えていくには木までの距離が近すぎるので、枝の下を転がしていくしかないのです!
かなりイジワル!!!(^^;
プレイング4で、こんな木の後ろに特設ティーとは・・・。参りました!!(^^;

このホールのティーグランドに特設ティーがある掲示がなかったので、前の組の人は何度も打ち直ししていて、詰まっていた可能性があります。
RYOは、特設ティーがあると予想して、前進しましたが・・・。
こんなコースで、さらにボール無くすともったいないし・・・。(^^;






4番 □362ヤード パー4

次のホールのティーグランドに立つと、これまたすごい打ち下ろし!(^^;
ホールが左カーブしていて、左右が山(林)でOB。
幅はそこそこですが、立ちづらかったです!
















ティーグランドの前方を覗きこむと、こんな感じ!
けっこうな高低差です!
右下に池がありますが、これはほとんど関係なし!


とんでもないのが、セカンド地点より先。
ものすごい打ち上げで、グリーン面はもちろん見えないのですが、ピンフラッグのてっぺんすらまったく見えないのです!まさに”城攻めホール”!(^^;
距離測定スコープも役に立たず・・・!

ベントグリーンは右。








この写真はグリーンの50ヤード手前くらい。
もっととんでもないのは、グリーン面がかなり傾斜(受けグリーン)していたこと!
この日、ピンはやや手前に設定してあったのですが、アプローチでオンさせたはずのボールが、グリーンの急傾斜でグリーン下まで落ちてきてしまったのです!なんなんだよ〜!(^^;
仕方なく今度はピンより奥へオンさせたのです。
下りのパット。どんなに弱く打ってもカップインしない限りボールが加速して5mくらいオーバー!
ほんとに参りました!!(^^;
同伴の友人は真横からの50センチのパットが入らず、下へ3m落ちてしまったのでした!(^^;
このグリーンにあがると、それほど傾斜しているようには見えないから不思議!
グリーン手前までがあまりの急傾斜のため、錯覚しているものと思われます!(^^;
グリーンが遅かったのでこんなもんですみましたが、もっと速くしたら、おそらく大変なことになるでしょう!(^^;




5番 □401ヤード パー4

グリーンまで下っているホールは、このホールと15番の2ホールだけ。

左右はOBですが、幅がそこそこ広めです。
ストレートなのですがブラインド。途中から先は見えません!















セカンドショット地点付近。
ここから先も下りなのですが、途中でやや平坦なところがあり、平坦であるがために、セカンド地点からもグリーン面が見えません!(^^;
少し前方まで見に行く必要があります。
















このあたりから、やっとグリーンが見えます。

ベントグリーンは右。
左右のグリーンの間、手前にバンカーあり。

















6番 □297ヤード パー4

左カーブしている距離が短めのホール。
幅はそこそこなのですが、ドライバーでまっすぐ打つと、正面の土手(ラフ)か、それ以上飛ぶと突き抜けOB。左下には池がああり1ペナ。
ドライバーで打つなら左サイドを狙ってショートカットする必要があります。
非常に立ちづらかったです。

アイアン、ユティリティー、ショットウッドなどでティーショットしたほうがいいでしょう!










ここもまた、セカンド地点より先は、ものすごい上り傾斜で打ち上げ!

上り分の距離をどれだけみるか!・・・ほんとに距離感に苦しむホールばかり!(^^;



ベントグリーンは左。












7番 □485ヤード パー5

やや逆S字形のホール。
幅はやや狭く、左右は土手状になっていますが、そのすぐ上はOB。
ティーショットは、ここも打ち下ろし。
















セカンド地点付近。
この先も下り傾斜で、左右は狭くなっています。

下り傾斜の一番底、フェアウェイの左に池があります。
セカンド地点からよく見えないので注意が必要。

←写真で石垣みたいなのが池。














池のやや手前付近。
この先から上り傾斜で、打ち上げ。

池は写真の左の方に縁だけ見えます。

















←左にある池。
周囲が石で、水の色が黒っぽく、非常に汚い池でした!(^^;



















グリーンの右手前から見たところ。

フェアウェイの中、やや右に木があります。



ベントグリーンは左。














8番 □125ヤード パー3

打ち下ろしのパー3。
距離が短めでやさしめのホールです。


ベントグリーンは左。

コウライグリーンは、右の土手の奥にあるので、コウライ使用時は嫌なホールとなりそう。
左にしかピンがきれない!?そうしないとパー3でピンが見えないホールとなります。










2つのグリーンの間にバンカー。
グリーンは、やはり小さいです。



















グリーンの左手前から見たところ。




















9番 □362ヤード パー4

左カーブしている打ち上げのパー4。
このホールは、レギュラーティーがレディースのところに設定してありました!(^^;
このティーグランドは、ほとんど芝がなくハゲ状態!

幅はそこそこなのですが、このティーグランドのすぐ右前方にネットがあり、なんか邪魔!っていう感じ!非常に圧迫感があり狭い感じがします!(^^;

左下と右はOB。










セカンド地点より先も少し上り傾斜で、その先が少し下がっています。
ベントグリーンは右で、グリーン手前右サイドに大きな小山があるので、ここもセカンド地点からグリーンどころか、ピンも見えませんでした!(^^;
この写真で、グリーンは右の小山の木のむこう側。

セカンドショットでピンの位置が見えないどころか、フェアウェイでも右から打つ場合はスライスをかけないとオンしないので、最低のレイアウトです!(^^;











←小山の先まで行ってグリーン左サイドから見たところ。

手前がコウライグリーンで、奥がベントグリーン。



















10番 □321ヤード パー4

ストレートで距離が短め。
幅はやや狭いです。
ティーショットがやや打ち下ろしすが、ここはそれほどの高低差はありません!

パー3以外でグリーンがなんとなく見えるかな?というホール。
グリーンが見えるのは2ホールだけで、そのうちの1つです。













この先は上り傾斜ですが、ここの傾斜は比較的ゆるやか。

ベントグリーンは右でやや砲台形。手前にバンカーがあります。


















11番 □148ヤード パー3

やや打ち下ろしのパー3。
ティーグランドは高台にあり、グリーンまでは上り傾斜。

左は広いですが、右はOB。
ベントグリーンは右。















12番 □545ヤード パー5

このコースで一番印象に残る、とんでもないホール!(^^;
3打目地点付近で直角に右へドッグレッグしてます。

ティーショットはやや打ち下ろし。
幅はそこそこですが、左右はOBです。

セカンド地点あたりはやや平坦ですが、その先から急激な下り傾斜。
少し前まで見に行かないと先がどうなっているのかわからないので、必ず見に行きましょう!
あまり大きなクラブでセカンドを打つと突き抜けOBとなるので要注意!








←突き当たり。
突き当たりまで急な下り。
突き抜けるとOBです。


















←上の写真のあたりから、そのまま右を向いたところ。

直角に右に曲がっていて、さらに下り。
そして、グリーンは底から急激な上り傾斜の高台の上にあり、ビックリ!!!(^^;


サードショットは、かなりのダウンヒル(左足下がり)のライから、かなり打ち上げなければなりません!(^^;

ベントグリーンは左。









グリーンの少し手前から見たところ。
この写真ではよくわかりませんが、グリーンはかなり高いところにあるのです!(^^;

ここも、まさに”城攻め”!!
山が”富士山”のようにそびえ、その山頂にグリーン!といった感じ!(^^;
砲台グリーンなんてものではなく、”山の上グリーン”とでもいいましょうか・・・!

いや〜!ほんとに驚きのホールでした!(^^;
ある意味、印象に残るホールなのでした!










13番 □369ヤード パー4

ややS字形のホール。
ティーショットは、ここも打ち下ろし。
幅はそこそこですが、左右OBで、右のOBラインは浅いので要注意!(^^;
















セカンドショット地点付近から先は、グリーンまでものすごい上り傾斜!
ここから右に曲がっていて、最後に少し左へ曲がっています!

フェアウェイの両サイドにナイター用照明設備があるせいもあって、スキー場のゲレンデのように見えるたのでした!!(^^;
雪が積もれば、充分にスキーやスノボーで滑れるでしょう!!(^^;

セカンド地点からは、当然のごとく、ピンフラッグのテッペンすら見えません!(^^;

ベントグリーンは左。








14番 □343ヤード パー4

ストレートのパー4。
ティーグランド前の樹木が迫っていて、やや幅が狭いホールです。


















起伏は多少ありますが、 このコースの中では、いちばん平坦といえるホール。



















15番 □386ヤード パー4

やや左カーブの打ち下ろしホール。
グリーンまで下っている2つ目のホールです。
パー3以外でグリーンがはっきり見える唯一のホール!
左右はOBで、幅はけっこう狭いです!(^^;
















この先も下り。
グリーン近くは広くなっていて、2つのグリーンの真ん中にバンカー。
ベントグリーンは右。

右のグリーンを狙う場合、右の山が迫っていて、左足下がりからのショットで右の山には入りやすいので要注意!山に入ると即OBです!(^^;













16番 □135ヤード パー3

池越えのパー3。
やや打ち上げです。


















池の水面には、なんか浮いていて、水も汚かったです!(^^;
景観美もなにもあったもんじゃない・・・!(^^;



















17番 □465ヤード パー5

ストレートで最後に右に曲がっているホール。
ここもティーショットが打ち下ろしで、その先はグリーンまで上り傾斜。

















この先もずーっと上りです!



ベントグリーンは右。
















18番 □379ヤード パー4

右ドッグレッグの最終ホール。
ここもティーショットはやや打ち下ろし。
幅はそこそこですが左右はOB。
正面の突き抜けもOBです!
















このホールは、セカンド地点より先は、比較的平坦です。




















グリーン手前60ヤードくらい?のフェアウェイに池が・・・。
セカンド地点からはほとんど見えません!(^^;


















「サットグランドホテル大多喜」けっこう立派なホテルです。
ここに宿泊してのゴルフパックがあります。




















沢山温泉

このリゾートの敷地内に、沢山温泉という温泉施設があります。
1キロくらい?離れていて、歩いて行くのはちょっと無理!
クラブハウスからの送迎などはないので、自分たちの車で行かなければなりません!
ゴルフ場の脇の狭い急坂の道を下ったところにあります。
テニスコートがある一帯のちょっと奥にあります。

施設自体は、それほどきれいでもきたなくもなく、まあ普通といったところ。

温泉は黒湯です。
ただ、ここの黒湯は真っ黒で、透明度がほとんどなくてビックリ!(^^;
浴槽の底が全く見えないので、入るときにちょっと怖いです!
湯は、ぬるめで、ちょっとスベスベしていて、気持ちよい湯でした!(^^
露天風呂と内湯(寝湯もあり)などもあり!

入浴料は¥1500!
ちょっと高い感じも・・・!(^^;

ゴルフ利用者は、ゴルフのプランによるらしいのですが、割引券をくれます。
今回は半額の¥750で入れる券をくれました!
宿泊すると無料で入れるみたい!

ゴルフプレーヤーは、無料にしてもらいたいものです!(^^;



◆プレー方式:
 キャディー付とセルフプレーの選択制。
 月火はセルフデーみたいです。
 4人乗り乗用カート使用。ガソリンカート。運転式。
 カート道路のみ走行可。


◆予約:
 メンバーシップコースですが、全日ビジターでもプレー可能。
 今回は、直接TELにて予約しました。


◆距離表示:
 フェアウェイ両サイドの杭で、100、150、200ヤードの表示。グリーンセンターまで。
 ただし、左グリーン使用時は左側の杭、右グリーン使用時は右側の杭を見ます。
 グリーン面が見えないホールが多いので、コースガイドなどで都度確認していないと、左右どちらのグリーン使用かわかりまえん!(^^;

 カートにコースガイドあり。
 また、スコアカードに、各ホールのレイアウト図(簡易)が小さく掲載されています。

 ピンポジション表は6分割のタイプでかなりアバウト。
 この日は@番使用。
 

◆コースレイアウト:D〜E
 とにかくアップダウンが激しい山岳コースでペケ!
 ほとんどがブラインドホールで最低!(^^;
 2グリーンで、コース景観も悪く、幅も狭めで、おもしろくないといえます。


◆コースコンディション:C
 全体的には”C”としました。

 ●フェアウェイ(コウライ):C〜D(A〜E)

  芝が密集していてフカフカしていて非常に状態が良い”A”をつけられるところがあります。→

  しかし、芝と芝の間の隙間、ディボット跡なども多く、さらに、芝がハゲて泥が露出している面積が大きい”E”の部分も多く、”C〜D”としました


  水はけは、前日まで3日間雨が降ったわりにまあまあですが、カジュアルウォーター状態のグチャグチャ部分もあり。









  ディボット跡がたくさんあり。→


















  芝と芝の隙間がある部分。→
















  そのほか、芝がハゲているところ。→

















  フェアウェイの真ん中でハゲが多いところ。(修理地扱い)→

















  それよりも、泥ばっかりのひどい部分もあり!→


















  さらに、砂漠のようなどうしようもないところも・・・。→
















  泥の川みたいになっているところ。→
















 ●グリーン(ベント):C
  ベントとコウライの2グリーン。
  この日はベントを使用。

  芝が薄くて黒っぽく透けて見えるようなところや、ところどころ芝がハゲているところがあり、”C”としました。

  太い種類の芝で、あまりカッティングしてなく、ボールの転がりはよくありませんでした!
  ボールはスムースな転がりはぜず、ポコポコ跳ねてました!
  スピードはRYOの感覚では7.5フィートくらいといったところ。
  かなり遅くてコウライ並みといえます!(^^;
  コンパクションは普通くらい。少しボールマークがつくくらいでした。
 






  芝が薄くて黒っぽく透けて見えるようなところ。→

















  芝がハゲているところ。→

















 ●ティーグランド(コウライ):C

  きれいで”A”くらいのところもありましたが、ほとんどハゲの砂漠のようなところもあったので、”C”としました。

  きれいな状態のところ。→













  芝がほとんどない砂漠のようなティーグランド。→
















 ●ラフ(野芝):C
  状態としてはまあまあですが、芝がないようなところもあり。

  まあまあのところ。→
















  けっこう芝が伸びていて、ラフにボールが入るとスッポリと入り探すのが大変でした!(^^;→
  ロストボールになることも・・・。
  見つかっても、番手を落として脱出させないといけないような状態でした!












 ●バンカー:
  ややグレーっぽい色の砂を使用していましたが、砂が粗い感じ。
  水を含んでいて重かったです。

















  水ハケが悪く、水がたまっていたところもあり!(^^;→
















◆クラブハウス:D
  外観は古く、いかにも一昔前のクラブハウスといった感じ。
  内装は、天井が木貼りになっていたり、ちょっと古い感じのシャンデリアが吊り下がっていたりして、こぎれいにはなっています。
  しかし、フロント前やリビングスペースなど、古くさくてペケ。

 2階建て。
 1階建てに見えますが、1部分だけが2階になっているみたい。
 1階は、フロント、ロビー、売店、レストラン、ロッカールーム、風呂、スタート出口。
 2階は、ロッカールームの一部があるみたい。








◆ロッカールーム:D
 いかにも古いロッカールームです。
 スペース自体は広くありません!
 壁は木製で、床は赤いフカフカのカーペット。
 対面するロッカー間スペースは狭め。
 リフォームはしてあるような感じですが、ルーム自体が薄暗く、非常に暗い雰囲気の部屋。
 天井の一部にシミあり!
 奥は後から継ぎ足して造ったような部屋でした!(^^;
 また、ロッカールームに入ると変な臭いがして、ちょっと臭くて最低!(しばらく入っていると臭さになれますが・・・)
 また、男子ロッカールーム内に階段があり、その上にもロッカールームがあるみたいですが、立ち入り禁止でした。
 女子ロッカールームは2階にあり、1階のルーム入口に入ると、ものすごい狭い(1人しか通れない)らせん階段を上ったところにあるらしいです!
 女子ロッカールームは、小ぎれいになってはいたようですが、らせん階段が怖く、屋根裏部屋みたいだったようで、不評でした!(^^;


◆ロッカー:D
 木目調ブリキロッカー。
 汚くはないですがブリキロッカーで今一。
 カードホルダーのキーで開閉タイプ。
 ロッカーの下部が長椅子みたいになっています。
 幅そこそこ、奥行きは今一。
 扉の内側に鏡なし。
 










◆貴重品ロッカー:あり。
 フロントの右側にあります。



◆風呂:C
 浴室自体はあまり広くはないです。
 リフォームしたのか?まあきれいです。
 浴室の壁、床は花崗岩っぽいタイル?
 浴槽の縁も赤っぽい花崗岩。

 ここの風呂は温泉ではありません!
 ここでは入浴しなかった(近くの沢山温泉の施設にて入浴)ので、浴室の詳細、湯加減など不明。

 サウナなし。
 ジャグジー不明。

 洗い場のセパレータ:なし。
 各洗い場はけっこう接近しています。





 脱衣エリアは広くはありません!
 脱衣エリアの壁はタイルと、木製。

 タイルが一部。床はザラザラのカーペットぽいやつで 天井は平凡。














 洗面台は石っぽい台に埋め込みタイプ。

 ハブラシあり。














◆トイレ:C
 古い感じは否めませんが、まあきれいにはなっています。
 あまり広くはありません
 個室の仕切りは木製。
 
 全洋式だったかな???
 洋式は全ウォシュレット使用。



 壁や床は大理石っぽい表面をしたタイル?
 洗面台も同じ模様。

 ハブラシあり。





◆レストラン:D
 1階のロビーフロアの横にあります。
 レストランルーム自体が薄暗いです。

 テーブルや椅子が今一で、雰囲気は大衆食堂みたいな感じ!
 窓の外の景観はペケ。

 禁煙どころか分煙もしてなくて、レストランルーム全体が煙くて最低でした!(^^;











 天井には古臭いシャンデリア。→

















 メニューは全体的に安いです。
 生姜焼き定食を注文。¥1000。
 メニューの写真に載っていた肉は大きくて美味しそうでしたが、実際にきた肉は非常に小さく薄い肉が3キレ!味は今一でした!(^^;
 ゴルフ場にしては安いのですが、¥500程度が妥当!食事も大衆食堂並みでした!(^^;












◆練習場:あり。
 クラブハウスからちょっと遠い。

















 平らですが、右側がネット、奥が山で、横幅は狭いです。
 96ヤード、10打席。

 マスター室ではなく、フロントでサインしコインをもらいます。
 ちょっと不便。














 1コイン36球、¥300。(たぶん税別)。
 コース球使用。
 人工芝マット使用。















 バンカー練習場あり。→
 アプローチはNG。















◆スタッフの応対:C
 フロント、レストランスタッフなど、まあ普通といったところ。
 風呂などの掃除していたおばちゃんは、非常に愛想がよく、気軽に話し掛けてきます。


◆料金:
 ¥14000(日曜、セルフプレー、税込)
 この時期の日曜で、千葉県のコースにしては、非常に安いといえます。
 ただ、コースがこんなだと、このくらいの料金でないとあまり客が入らないのかも!?
 安いので地元の人はいいかも!?雰囲気的に来場者は地元の人が多かった感じもしました。
 

◆特記事項:
 駐車場の一部に屋根付あり。
 最初そこに停めようとしましたが、大量の蚊がいたのでやめました!(^^;















◆アクセス:
 外房有料・大沢ICから30分くらいだったかな?
 館山道・木更津北ICまで約50分くらい。



★総合評価:E
 いや〜!これほどアップダウンの激しいコースだとは思いませんでした!(^^;
はっきりいって、レイアウトはおもしろくありません!
クラブハウスも古く、コースコンディションが悪いところもけっこう目立ちペケ!
料金が安いからといっても、RYOは二度と訪れることはないでしょう!ということで、”E”としました!(^^;





ゴルフダイジェスト・オンライン













































ゴルフダイジェスト・オンライン