JAPANゴルフコースランキング&レポート

HOME  <  千葉県  <  都ゴルフ倶楽部
都ゴルフ倶楽部

2003年9月7日(日)ラウンド。

この日、「富士一ばんゴルフ」でラウンド予定でしたが、霧でプレー不可能のため、「富士一ばんゴルフ」のスタッフに、このコースを紹介してもらい、急遽、このコースをラウンドすることになったのでした。

中央道近隣コースは、RYOの嫌いな”山岳コース”が多い!というイメージがあり、中央道の帰りの渋滞もあるので、このあたりのコースを自分で予約してプレーすることはまずありません!
こういうことでもないと、プレーすることはなかったでしょう!?
という意味で、ラウンドしたことのないコースだったので、いい機会と思ってプレーしたのでした!(^^;



コースは、山岳コースの部類かな?
とはいえ、多くのホールは、山あいに横にレイアウトされている、いわゆる、山に段々畑状に造成されています。

ホールの中での、ものすごい打ち上げホールや打ちおろしホールはありません。
















しかし、ホールの左右どちらかが、上へか下への土手(崖)になっていて、ホールの幅が狭いです。特にINは、全体的に幅が狭くて、ブラインドホールも多く、”トリッキー”といえるでしょう!


















ブラインドホールで、それほどそれていないボールがロストになったりしました!(^^;

初めてのラウンドでは、INは特に狙う方向や距離がわからないので、セルフプレーだと、つらいホールでした!(^^;
















コースガイドカートに積んでありますが、かなりアバウトなので、ドッグレッグホールで、どのくらい打てば突き抜けるか?





クリークが横切っているホールでは、クリークまでの距離などの表示がないので、わからないのです。
基本的にキャディー付プレーのようなので、細かくコースガイドに記載してないのでしょう。










ホールの多くは、片側がOBで、片側が1ペナエリア。
ほとんどのホールに特設ティー(前進4打)が設置されています。


数ホールで多少の打ち下ろしがありますが、アップダウンが比較的に少なく造ってあります。
各ホール内は、段々畑状のため、ホールによって、ややサイドヒル(つま先上がり、つま先下がり)のライが多いという印象。
土手はラフになっているので、ボールが土手の途中に止まることも多く、けっこうきつい傾斜とラフで、脱出のみのショットになる可能性が高くなります。

OUTは、1番から3番くらいは、わりかし横幅も広く、けっこうまともなホールといった感じ。






このコースには、ティーインググランドが、5〜6ヶ所くらいありますが、実際にティーマークが設置されているのは、レディース、レギュラー、バックの3ヶ所。

この日は、はじめてのラウンドだったのでレギュラーティーからラウンド。(ビジターがバックからたプレーできるかは不明。)


レギュラーティーは、スコアカードでは、6351ヤードとなっていたので、そこそこの距離があると思ったのですが、実際にレギュラーのティーマークが設置してあったのは、ほとんどのホールで、”フロントティー”。
レギュラーとレディースティーの中間にあるティーでした!(^^;(バックティーが、スコアカードのレギュラーの位置に設置してあった!)






そのためトータル距離は、かなり短く、おそらく5800ヤードくらいでは?
パー5の多くが450ヤード前後。
パー4の多くは350ヤード以内でした!(^^;
スコアカード、ティーインググランドの距離表示は、かなり嘘くさいです!(^^;
450ヤードくらいのパー5で、友人のセカンドショットの残り距離が約150ヤードというのもあった(ドライバーで300ヤード飛んだことになる)ので、ティーインググランド(スコアカード)の距離表示は、全体的にかなり、”さばよんでいる”ような気がします。
おそらく、スコアカードのレギュラーやバックからプレーしたとしても、けっこう短いのは??










ゴルフコースガイドのホームページやガイドブックでは、ほとんどバックティーのトータル距離が掲載されていますが、トータル距離の短い山岳コースでは、よく、”距離が短いコース=せこいコース”というイメージを払拭するため、スコアカードやティーグランドからの距離表示をさばよんで長く表示しているコースがあるのです。
このコースも、ややそんな感じがしました!(^^;

ホール内の残り距離表示は、そこそこ正しかったと思いますが、少しドッグレッグホールしているホールでは、左に残り100ヤードの表示杭、その右に150ヤードの表示杭があったりして、ドッグレッグをかみしても、ちょっと極端であやしいような・・・!?(^^;
グリーンは、ベントのワングリーン。
アンジュレーションは少ないです。
たしか2段グリーンみたいなグリーンは1つだけ。









18番ホールは、池越えのパー3。
18番がパー3というのも、珍しい!(^^;
105ヤードのところにティーマーク設定。
池越えもほとんどプレッシャーにならない距離でした!(^^;




←7番パー5は、フロントティーから300ヤードくらい?のところをフェアウェイをクリークが横切っていますが、クリークには水は流れていなくて下はコンクリート。











←9番パー4は、ブラインドホール。308ヤード。

200ヤードくらい先から、ダウンヒルになっていて、グリーンは見えないですが、前の組がいるかもわかりません!(^^;

フェアウェイ左サイドからグリーンまでクリーク。
そして、そのクリークがグリーンのすぐ手前を横切っています。

ドライバーで打つと、ダウンヒルを転がっていて、クリークまで落ちてしまうみたいです。











←しかし、そのクリークには、まったく水がなく、下は泥。




















せっかくのホール景観は台無しでペケ!




















このコースは、フェアウェイなどに洋芝を使用。
グリーンはベント、ティーインググランドはブルーグラス系。
フェアウェイは、ブルーグラス系洋芝ですが、グリーンの近くなど、一部はベントグラスが混在していました。

ラフは、ファーストカットエリアは、ブルーグラス系洋芝のところが多く、その外側は野芝。













◆プレー方式:
 基本的にはキャディー付。希望すればセルフを選択できます。
 5人乗り乗用カート使用。ガソリン式。
 カートは、カート道路のみ走行可。
 
 セルフプレーを選択。(料金が¥3000安い!)
 コースが、けっこうトリッキーなので、初めてのラウンドの場合、セルフだと、どこへ打てばいいのかわかりづらいホールもあります。

 乗用カートのブレーキが効きすぎて超危険!!
 最初、そんなに強くブレーキを踏んでいないのに急ブレーキがかかってしまい、カート前面に頭を激突!あやうく”むちうち”になるところでした!
 スタート前に、マスター室スタッフが、ちょっと注意をするか、カートに注意書きを貼っておくべきです。
 みなさんも、もしプレーするときは注意しましょう!



◆コースレイアウト:D
 OUTの1〜3番くらいは、まともなホールですが、それ以外は幅が狭く今一。
 特にINはブラインドホールが多く、トリッキー。
 ガードバンカーはあるものの、あまり効いていない感じ。
 距離も短く、レイアウトとしては、おもしろくない!といった印象。
 9番のクリークに水がないのも減点。












◆コースコンディション:C
 コースコンディションですが、全体的には”C”といったところ。


 ●フェアウェイ(ブルーグラス系洋芝&ベントグラス&野芝&雑草):C〜D
  まあまあのところがありますが、雑草やベアグランドがあるので、全体的には”C〜D”といったところ。
  修復してないディボット多し。















  フェアウェイは、野芝や雑草がけっこう混在しています。
  雑草が混在してないところは、きれいで”A”のところもあるのですが、いたるところに、太さ1センチくらいの雑草があったり、ところどころ泥が露出しているベアグランドがあるので、全体的には”C〜D”といったところ。



  フェアウェイには、修復していないディボット跡がけっこうあり、その中に煙草の吸殻が入っているところもありました!(^^;

  マナーの悪いプレーヤーがいるようで残念です。





 ●グリーン:B
  まずまずといったところ。
  転がりは通常ならまずまずだと思いますが、この日は霧雨の影響もあり、スピードは、けっこう遅めでした。
  コンパクションは、ボールマークがけっこうつきます。



 ●ティーインググランド:C
  ディボット跡が多く、ハゲているところが多くて今一でした。
  

















  1ホール、人工芝のティーグランドがあり。→
  この日は、その前方にあるの天然芝にティーマークがきってあり使用してませんでしたが・・・。












 ●ラフ:C〜D
  ラフは、かなりの雑草が混在。
  さらに、ベアグランドも目立ちました。
 
 ●バンカー:
  ややグレーっぽい砂使用。



◆クラブハウス:A
 円柱形のクラブハウスで、けっこう立派。
 新しい感じで、非常にきれいです。
 駐車場が地下にあり、地下入り口から、エレベーターで1階フロントまであがります。

 クラブハウス内部も、円形になっていて、地下から3階まで吹き抜けで広く感じます。
 地下がロッカールーム、スタートフロア、2階にレストラン、コンペルーム、3階がホテルになっています。









 非常にかわった形状です。(たしか、「レイク相模CC」が、似たような形状でした!)


 帰るときは、キャディーバッグを地下で受け取るため、駐車場まで近いのは便利。ただ、地下はかなり排気ガス臭いです!(^^;












◆ロッカールーム:A
 靴を脱いであがるタイプ。
 床はカーペットで非常にきれい。
 なんか、迷路みたいになっています。



◆ロッカー:A
 木製ロッカー。
 幅、奥行きとも広めで申し分なし。
 電子ロック式。一度開けると、閉めるたびに、暗証番号を入力しなければならないタイプなのは面倒。





◆貴重品ロッカー:なし。
 フロントで貴重品袋にて預けます。



◆風呂:A
 浴室全体が広く、浴槽が
 普通の風呂、ジャグジー専用、打たせ湯、水風呂の全部で4つあり、おもしろいです!(^^
 温泉だったら、特Aをつけてもいいのですが・・・。


 浴槽の中は、5センチ四方くらいのタイルで今一。












 ジャグジー浴槽は、円形で少し深くなっていて、ちょうどまわりに、腰かけられるようになっています!→
















 うたせ湯浴槽は、かなり浅く、かなりぬるめ。→




 サウナルームはけっこう広いです! 

 ほか、ボディーシャワー(横の左右3箇所くらいから水を噴射)もあり。










 湯加減は、普通の浴槽がぬるめでGOOD!(^^
 うたせ湯浴槽は、もっとぬるめ!
 ジャグジー浴槽は、やや熱めでペケ。
 3種類の温度があるので、GOODといえます!
 
 しかし、ボディーシャンプーが、かなり薄めてあって、手のひらからほとんどこぼれ落ちてしまうし、泡がたたなくてペケ!!

 洗い場のセパレータあり。
 サウナ、ジャグジーあり。
 ハブラシなし。
 




◆トイレ:AとB
 1階のトイレは、床カーペットで、落ち着いた感じできれいで”A”。

 スタート出口のトイレは、壁がタイルで、床はゴムで今一で”B”。
 洗面のまわりが、全体的にびしょびしょ!
 マナーのよくないプレーヤーが多いのか、スタッフもこまめに拭きにこないのでしょう!?
 
 全ウォシュレット。
 ハブラシなし。

  
◆レストラン:B
 2階にあり、外の景色はまあまあ。


 豚ロース焼肉御膳:¥1600。
  味は、まあまあだったが、焼肉が3枚か4枚。しかし、その肉が薄すぎ!1ミリくらいでないの??ペケ!!
 生中:¥680。


◆従業員の応対:C
 普通。
 ロッカールームにいたおばちゃんは、非常に愛想よかったです!(^^



◆練習場:あり。
 やや鳥かご。約30ヤード。
 6打席くらい。
 マット使用。
 25球¥250。
 マスター室でサインしてコインもらう。














◆付帯施設:
 クラブハウスの3階がホテルになっているようです。

 地下に、室内プール、ジムなどもあり、無料で利用(おそらくプレーヤーや宿泊者)できるらしいですが、プールは、8月末でクローズとのことでした!(^^;
 夏の昼間、家族できた子供と奥さんが、利用するのが多いらしいです。










◆料金:
 ¥14000。(日曜、セルフプレー、税別。)
 キャディー付は¥3000UP。


◆アクセス:
 中央道の都留ICから約15分くらいのところにありますが、なんと、都留ICは、河口湖方面からの場合は、降り口がありません!(^^;
 大月ICまで行って、戻ってきたのでした!(^^;
 なお、入り口も河口湖方面へはありません!
 いつも中央道の帰りは、渋滞で大変です!(^^;(この日は小仏トンネル〜談合坂まで25キロ。)



★総合評価:D
 クラブハウスはきれいで、コースコンディションもそれほど悪くないので、”C”としてもいいのですが、コースとしては、狭い、距離が短い、印象に残るホールがなく、レイアウトがおもしろくなく、RYOは2度と行かないと思われるので、”D”としました。

























ゴルフダイジェスト・オンライン