2011年11月4日(金)ラウンド。 以前は、霞ヶ浦出島ゴルフ倶楽部という名称でしたが、 OGM(オリックスゴルフマネージメント)グループが買収し、現在の名称になっています。 このコースは、東コース、南コース、中コース、各9ホールで、計27ホールあります。 今回は、東→南コースをラウンド。 コースは1グリーンの丘陵林間コースといったところで、レイアウトはオーソドックス。 全体的に、幅はそこそこで、池やクリークがあるホールもあり、まずまずといえるでしょう! 東コースよりも、南コースの方が、グリーンが大きく、視界が広めのホールがあり、よかったです。 距離は、 このコースのレギュラーティーは、ブルーのティーマーク。 ホワイトは、フロントティー(シニア)です。 この日は、 18ホール中6ホールが、フロントティーの距離のところにティーマークが設置されていました。 パー3のティーマークは、ほとんど左足下がりのところに設定してあり、打ちづらかったです。 コースコンディションは、フェアウェイ、ラフ、ティーグランドの状態はまずまずでしたが、グリーンの状態は今一でした。 11月に入ったばかりですが、コウライ芝や野芝は、もうけっこう茶色っぽくなりはじめています。 このコースでは早々と、もう着色。 コウライ芝のフェアウェイとティーグランドは、きれいな緑色になっています。 それにしても、最近の着色剤は、ほんと進歩して、よくできています! けっこう前は、いかにも着色したことがわかりような色でしたが、最近に着色剤は、ほんと着色したとはわからないくらい。 知らない人は、着色したことがわからずに、洋芝だと思ってしまう人もいるでしょう!(^^;
この日は、平日だというのに、非常に混んでいました! 到着したとたん、駐車場の車の数の多いとは思いましたが、フロントにチェックインで人が並んでいる状態!(^^; さらに、クラブハウス内や、ロッカールームにも、やけに人が多いと思ったのですが、チェックアウト時スタッフに聞いてみたら、70組入っていたみたい・・・。まあ、27ホールあるコースなので、多少は多いのでしょうが・・・。 祝日と土曜の合間の平日だからなのか?と思ったら、平日でも、毎日、これくらいの組数が入っているそうです。 まあ、比較的都心から近いわりに、リーズナブルとはいえ、ガラガラなゴルフ場もあるというのに・・・。 震災の影響で、クラブハウスが半壊したらしく、リオープンしたのは8月中旬頃だそうで、約5ヶ月クローズしてたことを考えると、収益挽回には、いいことでしょう! クラブハウスや、コース内の売店やカート道路など、震災の影響はまったく感じさせないほど、すっかり修復されています。 この日、この混みようで、前半東コースは2番ホール(パー3)で3組詰まっていて2時間55分、後半の南コースは、やや流れがよかったものの、2時間30分かかりました!
プレー方式: セルフプレー、キャディー付のプレーの選択制。 4人乗り電磁誘導式リモコン乗用カート(ガソリン式)使用。 カートには、ボールピッカー(池のボールを拾う器具)は、搭載されていません! →ほとんどの池は濁って底が見えず、もしあっても拾えそうなところはあまりなかったですが・・・。(^^; せっかく27ホールあるので、早い時間のスタートだったら1.5ラウンドできるか?電話で問い合わせたところ、現在、1.5ラウンド(追加ハーフ)はやってないとのこと。 今回、プレー進行がけっこう遅かったことを考えると、追加ハーフしても9ホールホールアウトするのは、厳しいからと予想されます。 予約: メンバーシップコースですが、ネット予約サイトなど、誰でも予約可。 今回は、GDOで予約。 コースレイアウト: 距離表示: フェアウェイ両サイドに、100、150、200ヤードの表示。グリーンセンターまで。 カートに簡易コースガイドが積んであります。図だけで、攻略ガイドなどの文はナシ。 ピンポジション表あり。コースガイドに6分割の図。 その日にポジションナンバーは、スタート前にキャディーが教えてくれます。 この日は6番でした。 IPフラッグ(吹流し)あり。レギュラーティーから230ヤード。 コースコンディション:B フェアウェイ(コウライ):B 芝の密集度はまずまず。 ハゲているところや、雑草などはなく、状態としてはまあまあです。 東コースは、フカフカ感はなく、ベターっとしていて、アイアンで地面スレスレに素振りすると、泥が少し出ることがあるくらい。 南コースは、東コースよりフカフカ感があり、状態もよかったです。 場所によって、未修復ディボット後がけっこうあるところがありました。 この時期で、すでに着色されています。 見た目はきれいです。 グリーン(ベント):C〜D 今回、東コースは、エアレーション跡の5ミリくらいの穴ぼこがあいていて、砂が撒いてある状態で残念でした。 こんな時期にエアレーションしているコースはあまりないのですが・・・・(9月が多い)。 ボールの転がりは悪く、ボールが跳ねる状態。 南コースは、穴ボコが薄っすらと残っているくらいで、砂も東コースほどはなかったです。 東コースより状態はよかったですが、グリーンによって芝の間の隙間が少しあるところがあり。 また、ボールの転がりは、あまりスムースでなく、今一。 東、南コースとも、エアレーション跡の穴ぼこと砂が沈んだとしても、グリーンの芝の状態は、あまりよくない感じだったので、C〜Dとしました。 横からのラインは、砂が入っていたこともあり、東コースはあまり曲がらず、南コースはやや曲がる状態。 スピードは、普通といったところ。 それほど遅くはかかったですが、速くもなくといったところ。 マスター室前には、9.0フィートと掲示されていましたが、RYOの感覚では、8フィートといったところ。 コンパクションは、やややわらかめ。 ボールマークがけっこうつきます。 未修復のボールマークが非常に多く、RYOは各グリーンで4つずつくらいは修復したのでした!(^^; ティーグランド(コウライ):B〜C 東コース1番のティーグランドは、芝の葉が太く、野芝みたいでした。 全体的にはまあまあでしたが、ホールによって芝の密集度が今一のところがあり。 ラフ(コウライ&野芝):B ラフは野芝ですが、コウライ芝のところあり。 5センチくらいにカッティングしてあり、ラフの状態としてはまあまあです。 ハゲているところはあまりありません! 芝の密集度はまずまずで、ボールが浮くときと沈むときあり。 浮いているときは、フェーズの上部にボールが当たりやすく、沈んでいるとけっこう食われるので、やさしくなかったです。 バンカー: 表面は、グレーでやや白っぽい色の砂を使用。 砂粒はやや粗め。 クラブハウス:C 外観は、ザラザラしろペンキの外壁で、屋根は薄緑色で、やや古い感じ。 中はリフォームしてあるような感じで、きれいにはなっています。 フロント前のロビーは、2階まで吹き抜けで天井が高いです。 館内は全面禁煙!(^^ 2階建て。 1階は、エントランス、フロント、ロビー、売店、リビングスペース、トイレ、ロッカールーム、風呂、スタート出口。 2階は、レストラン、パーティールーム。 ロッカールーム:C ルーム自体がやや狭い感じ。 床は全面カーペット。 あまりフカフカしていません。 天井と壁は、壁紙が貼ってあります。 対面するロッカー間のスペースは、狭めです。 長椅子は人工皮。その両端が木。まあきれいではあります。 ロッカー:D ブリキロッカー。扉だけ木みたいなヤツで覆われています。 扉はけっこう傷があり。 カードホルダーのキーで開閉タイプ。 そこそこきれいにはなっていますが、幅、奥行きとも、かなり浅く、使いづらくてペケ。 扉の裏に小鏡あり。 貴重品ロッカー:あり。 フロントのすぐ右前奥、ロッカールーム入口手前にあります。 風呂:B〜C まあきれいです。 浴室の広さは、やや狭い感じ。 浴室の照明が非常に暗く(節電しているわけではない)、薄暗いです。 浴槽、浴槽の縁、浴室の床は、黒っぽい石で、やや高級感あり。 天井はステンレス。きれい。 湯加減は、やや熱めでペケ。 ジャグジーなし。 洗い場のセパレータ:なし。 シャンプーとコンディショナーは分かれていました。 サウナなし。 脱衣エリアもやや狭いです。 床はカーペットみたいなヤツ。 天井、壁は壁紙。 洗面台は ハブラシあり。 トイレ:C〜D まあきれいにはなっていて、臭くはありません! トイレ自体がやや狭い感じ。 床は全面黒いゴム。 個室は6つ、全洋式で全ウォシュレット使用。 除菌クリーナーあり。 ハブラシあり。 レストラン:B クラブハウス2階にあり、レストランルームはきれいです。 窓の外は、コースが見えるわけでもなく、景観はペケ。 全面禁煙です。 練習場:あり。 クラブハウスから、地下みたいな通路をくぐった先(南コースの方)にあり、ちょっと離れています。 左右奥上がネットの鳥カゴ。 11打席。30ヤード。 人工芝マット使用。 コースボールと練習球が混在。 パッティング練習グリーンは、南コース側だけで、東、西コースのパッティング練習グリーンはクローズされていました。 スタッフの応対:B まあまあといったところ。 料金: ¥8500(平日、セルフプレー、昼食、1ドリンク付) 平日で、昼食、1ドリンク付の料金なので、リーズナブルといえます。 特記事項: 第2駐車場に屋根あり・・・と思ったら、よく見ると屋根ではなくネットでした! コースから飛んでくるボールの防護のためのネットだったのです。(^^; アクセス: 常磐道・土浦北ICから約30分。
総合評価:B レイアウトは、全体的に幅はそこそこで、池やクリークがあるホールなどがあり、そこそこ変化があります。 コースコンディションは、今回はグリーンの状態が今一でしたが、全体的にはまずますで、今回は”B”としました。 都心から比較的近いコースのわりに、けっこうリーズナブルなので、コストパフォーマンスはいいと思います。