JAPANゴルフコースランキング&レポート

HOME  <  茨城県  <  浅見カントリー倶楽部
浅見カントリー倶楽部
2015年11月15日(日)にラウンド。

初めてラウンドしました。

1974年オープンで、けっこう古いコース。
コース設計は、”浅見緑造”という人で、コース名の「浅見」は、この人の名前から付けているみたい。
”浅見緑造”という人は、日本の草分け的プロゴルファーらいいのですが、聞いたことありませんでした・・・。(^^;


コースは、北、中、南の各9ホール、計27ホールあります。
プレーローテーションは、北→中→南→北の順。

今回は、中→南コースをプレー。

以前は2グリーンだったようですが、現在では1グリーンに改造されています。
ところどころに、グリーン近くに、2グリーンだったなごりのスペースがありました。

全体的に、各ホールの幅はそこそこといったところで、すごく広めのホールは少しあるものの、それほど狭いホールもない印象。
ホール内のアップダウンドは、そこそこあります。

中コースは、池がらみのホールが1つだけ。

南コースは、「武具池(ぶんぐいけ)」という名称の、湖のような巨大な天然池に隣接しているホールがあります。
かなり巨大な池で、ゴルフ場で造成した池ではないことは間違いありません。
ネットで調べたら、ブラックバスや鯉、ヘラ箆鮒などの釣りができるところみたいで、ボートに乗って釣りしている人がいました。
実際には、かなり昔に人間が造った池の可能性もあり、天然池は不明(ネットに情報なし)。
池は、グーグルマップで見ると。、少し「大」の字のような形状で、その一部を、池越えにしたり、ホールに隣接するようにレイアウトしてあります。
それらのホールは、景観も良かったです。

ただ、ホールがある反面、セカンド地点付近まで行っても、グリーンが見えないトリッキーなホールもありました。

2段グリーンや、マウンドがあるグリーンなどありましたが、ポテトチップ状のようなウネリはそれほどない感じ。
とにかく、傾斜がきついグリーンでした。


スタート前まで、雨が降っていましたが、グリーンの水ハケはよかったです。

スタート出口近くに、スピードは、10.0フィートを掲示。
実際には、遅くはありませんでしたが、RYOの感覚では、10.0フイートはありません。
雨の影響がなくても、そんなにはないでしょう。
8.5〜9フィートといったところでした。

ほとんどのグリーン面の傾斜がきついので、下りはけっこう速いです。
これだけの傾斜であれば、下りが速いのはあたりまえ。
某サイトのクチコミでは、グリーンが速いとのカキコミが多かったですが、下りの速さで、グリーンが速い!と思ってしまったと思われます。
傾斜がきついので、上りは遅かったです。
なので、平均をとるので、8.5〜9フィートくらいだといった感覚。
ほんとに10フィート以上あるグリーンの場合、上りのラインでも、スーっと転がり、あまり遅くないのです。

傾斜により、横のラインは、けっこう曲がるので、50センチくらいのパットでも気が抜けません。

その曲がり度合いと強さを完全にあわせるのは難しいので、全体的には、難しいグリーンといえます。
まあ、スピードというよりも、傾斜がきついことによる難しさだと思います。

スコアカード記載のレギュラーティーからの距離は、中コース:3165ヤード、南コース:3276ヤード、北コース:3276ヤード。
中→南の組み合わせで、トータル距離が6441ヤードあり、けっこう長めですが、実際には、ほとんどのホールのティーマークは、スコアカードより前方に設定してあり、トータルで6200ヤードくらい。
まあ、元の距離が長めなので、ティーマークを前方に設置してあっても、それほど短くはなかったです。



クラブハウスは、かなり老朽化しています。
1970年代にオープンしたゴルフ場のクラブハウスにしては、当初は、けっこうモダンな建物だったのでしょうが、建て替えやリフォームしていないようで、かなり古く、ロッカールームやトイレは、ひさびさに、”ボロい!ゴルフ場にきてしまった!”という印象です。(^^;


この日は、各ホールのティーグランドで、前の組がまだいる状態で、前後半とも、ハーフ2時間45分かかかりました。


この日に予報は、雨のち曇り。
スタート直前に雨はやんだのですが、午後に少しだけにわか雨あり。
気温は暖かく、20℃くらい。
後半は半袖でプレーできました。
途中、天気雨にあり、虹が少しだけ見えたのでした。

コース内の紅葉もきれいでした。


以下に記載する距離は、スコアカードに記載されているレギュラーティーからの距離。
ティーマークは、ほとんどのホールで、スコアカード記載の距離より前方に設置されていました。



中コース No.1 □503yard Par 5

この日は、477ヤードのところにティーマークが設置。

左カーブしているパー5。

ティーグランドが少し高台にあり、ティーショットはうち下ろしです。
幅はそこそこ。















セカンドショット地点付近。

フェアウェイは、この先上り傾斜。


















セカンドショット地点先付近。

サードショット地点付近、フェアウェイセンターより右に2本の木が立っていて、幅を狭くしています。

右サイドは土手なので、セカンドショットのポジションによっては、木の右から攻めていくことになりそう。















サードショット地点手前付近。

フェアウェイ形状は、この先、逆S字形になっています。


右の木は、けっこう大きく、枝も伸びているので、かなり邪魔。















サードショット地点付近。

グリーン右手前に花道がありますが、グリーン手前のバンカーがよく効いていました。
















中コース No.2 □397yard Par 4

右ドッグレッグのパー4。

ティーグランドすぐ前に池がありますが、ショットにはほとんど影響なし。
幅はそこそこですが、ロングヒッターは林まで突き抜ける可能性があります。















セカンドショット地点付近。

この先から大きく右へ曲がっています。
フェアウェイは、やや上り。

















グリーン手前80ヤード手前付近。

グリーン右手前にバンカーがあります。

















中コース No.3 □169yard Par 3

この日は、154ヤードのところにティーマークが設置。
ピンまでは151ヤード。

ティーグランドが高く、打ち下ろし。

グリーンのまん前に1本の木が立っていて、ピンがちょうど木の後ろにあり、ティーグランドからピンが見えませんでした。

この木は小さく、打ち下ろしなので、ショットにはあまり影響ありませんが、ピンが見えないし、邪魔です。
昔のゴルフ場には、どうして、このような邪魔な木があるところが多いのでしょうかね〜!(^^;
おそらく、2グリーンだった頃、2つのグリーンの間にあった木のような気がします。







グリーン左手前と右にバンカーあり。


グリーン奥に、次のホールのティーグランドがあり、前の組のカートが停まっていて、人がみえます。
ティーグランドから見ると、ちょっとグリーンオーバーすると、危険のようにみえました。
実際には、グリーンの奥に距離があるので大丈夫そうでしたが・・・。

グリーンは3段グリーン。
かなり傾斜がありました。








中コース No.4 □495yard Par 5

この日は、483ヤードのところにティーマークが設置。

右ドッグレッグのパー5。
幅はそこそこ。

















セカンドショット地点付近。

フェアウェイは、この先上っています。


















このグリーンも、けっこう傾斜がきついです。



















中コース No.5 □400yard Par 4

この日は、385ヤードのところにティーマークが設置。

左ドッグレッグのパー4。
ティーグランドが少し高く、ティーショットは、やや打ち下ろし。


















ティーグランド少し前方から左サイドをみると、「武具池(ぶんぐいけ)」という巨大な池の一部が伸びています。

あとからグーグルマップをみたら、実は、この池の左奥には、南コース3番ホールを横切っているところなのでした。















セカンドショット地点かなり手前付近。

この先、左へ急激にカーブしています。

















セカンドショット地点手前付近。

フェアウェイは、この先、やや上り。


















セカンドショット地点手前付近。

この先の左サイドには、池が2つあります。


















この池は、先ほどの「武具池」ではなく、小さめの人工池です。

ショットには、それほど影響ありません。


















紅葉がとてもきれいでした。




















真っ赤に紅葉していました!(^^



















中コース No.6 □159yard Par 3

この日は、137ヤードのところにティーマークが設置。
ピンまでは150ヤード。

5番ホールから折り返していて、5番ホールのフェアウェイ左にあった2つの池があります。
















ティーマークとピンポジションによっては、やや池越えになりますが、この日は、池越えにはなっていませんでした。



















グリーン右奥から撮影。

池と紅葉で、景観もまずまずでした。


















グリーンのカラー部分の水ハケが悪く、泥沼のようになっていました・・・。(^^;


















中コース No.7 □338yard Par 4

右ドッグレッグのパー4。

右サイドに大きな土手があり、視界が狭いですが、幅自体はそこそこ。

土手の中腹方向へ打っても、たいていボールは下まで落ちてくると思います。

ロングヒッターは、奥の林への突き抜けに注意が必要。












先が見えないブラインドホールなので、”打ち込み注意”看板あり。




















セカンドショット地点かなり手前付近。

この先で、急激に右へ曲がっていて、右の土手があるので、ここからは、まだまったくグリーンが見えません。

















セカンドショット地点付近。

このあたりまでくると、ようやくグリーンが見えてきますが、フェアウェイ右サイドや土手からでは、グリーンが見えません。

















グリーン手前100ヤード付近。

フェアウェイは、やや上り。

















中コース No.8 □302yard Par 4

左ドッグレッグのパー4。

フェアウェイは右手前から左奥方向へ伸びていて、フェアウェイ左は、下へ下がる土手になっています。

正面のバンカー越え方向で、レギュラーティーからキャリーで170ヤードくらい。
ドライバーで、それより右へ打ってしまうと、奥の2本の木のあたりまでいってしまうので要注意。












ティーグランド左前方の陥没エリアは、ブッシュですが、以前は池があったような感じもします。



















セカンドショット地点付近。

フェアウェイは、この先上っています。


















グリーン手前にバンカーがありますが、セカンドショット地点からでは、見えません。


















中コース No.9 □402yard Par 4

この日は、391ヤードのところにティーマークが設置。

左ドッグレッグのパー4。
左右に土手があり、視界がやや狭い、幅自体もやや狭い感じ。

















セカンドショット地点かなり手前付近。

この先から急激に左へ曲がっています。
また、この少し先まで上りで、先がどうなっているかわからないブラインド。
















セカンドショット地点付近。

ここまでくると、ようやくグリーンが見えてきますが、この先からフェアウェイは、急な下り傾斜があります。

















グリーン手前80ヤードくらいが低く、最後は少し上っています。




















南コース No.1 □395yard Par 4

左カーブしているパー4。

ティーグランドが高台にあり、中コース1番と、見た感じは非常によく似ています。

幅はそこそこ。















ただ、ティーグラドすぐ前方に池あり。

ティーショットには、ほとんど影響ありません。


















セカンドショット地点手前付近。

この先から大きく左へカーブしていて、フェアウェイは上り。

















南コース No.2 □340yard Par 4

左ドッグレッグしているパー4。

幅はそこそこ。


















このホールも、急激に左へ曲がっているため、”打ち込み注意”の看板あり。

左へショートカットを狙う際は、注意が必要。

















ティーグランド横に、赤い花が咲いていました。

サザンカかな???


















セカンドショット地点手前付近。

フェアウェイは、この先上りです。


















グリーン手前80ヤード付近。

グリーン左右にバンカーあり。

















南コース No.3 □162yard Par 3

この日は、124ヤードのレディスティーのところにティーマークが設置。ピンまでは131ヤード。

池越えのパー3。

「武具池(ぶんぐいけ)」という巨大な池が、ティーフランドとグリーンの間を横切っています。

「武具池(ぶんぐいけ)」は、地図で見ると、少し「大」の字のような形状で、その線の1本が横切っているのでした。

グリーンとの間に橋がかかっています。
グリーンは、橋の左奥。







南コース No.4 □424yard Par 4

この日は、383ヤードのところにティーマークが設置。

ティーショットが池越えのパー4。
このコースの名物ホールといってもいいでしょう。

ティーグランド前に「武具池」が広がっていて、フェアウェイは、池の右奥に、左奥方向へ伸びています。















ボートが見えたので、よく見てみたら、釣りしている人がいました。



















レディースティー付近から、「武具池」を撮影。

ずっと奥まで続いています。


















セカンドショット地点付近。

フェアウェイは、この先上っています。


















グリーン左右点前にバンカーがあり、けっこう効いています。


グリーン奥が落ちこんでいて、OBラインが浅くみえるので、どうしても、ピンを突っ込んで狙いづらく、ショートしがちになります。
















グリーン点前が少し低くなっていて、グリーンはやや砲台形。

グリーン右には、かつてグリーンがあったと思われるようなスペースあり。

















グリーン上から左を撮影。

グリーン左から、さらにずっと奥まで「武具池」が続いています。


















グリーン奥を撮影。

ちょっと。”湖畔沿い”の雰囲気があり、景観はまずまずです。

















南コース No.5 □355yard Par 4

この日は、340ヤードのところにティーマークが設置。

左カーブしているパー4。


















このホールのティーグランド左から左奥にかけても、「武具池」。




















ティーグランドから左を撮影。




















レディスティー付近から左を撮影。




















レディスティー付近から左後方を撮影。




















午後になって、雨がやむはずが、少し黒っぽい雲がきて、にわか雨。

その後、雲の合間から陽射しが差し込み、天気雨。

虹がみえました!
まだ、太陽高度が少し高かったので、低い位置で、あまりくっきりした虹ではなかったですが、なんとか写真にも写っていました!(^^。












セカンドショット地点付近。

このあたりが盛り上がって高くなっていて、この先は急な下りでした。

このホールも、グリーン奥が落ち込んでいて、すぐOBに見えるので、下りのライからのショットは、神経を使います。















グリーン手前100ヤード地点付近。

グリーン左右手前にバンカーがあります。


ここも、グリーン右に、2グリーンだった頃のグリーン跡らしきスペースがありました。














グリーン手前から撮影。

グリーン奥は、バンカーがあり、OBラインはそれほど浅くありませんでした。
















南コース No.6 □550yard Par 5

この日は、541ヤードのところにティーマークが設置。

左カーブしているパー5。

幅は広めです。
















ティーグランド少し前方から、左方向を撮影。

これは、「武具池」ではありません。

ティーショットには無関係な池で、何のために造ったのか?意味不明。















セカンドショット地点付近。

この少し先まで上っていて、あと50ヤードくらい先まで行けないと、グリーンどころか、どこへ打っていいのか?まったくわからなくて、トリッキーです。
















セカンドショット地点から50ヤード先くらい付近。

ようやくグリーンが見えます。
ここも、この先から急な下り傾斜。


グリーンは、真ん中のバンカーの右あり、左は、2グリーンだった頃の、もう1つのグリーンだったスペースと思われます。












南コース No.7 □355yard Par 4

この日は、335ヤードのところにティーマークが設置。

右ドッグレッグのパー4。

幅はそこそこ。
















”ティーグランドから200ヤード地点に池”という案内板があり、右の土手裾方向へ打つと、池に入ります。



















セカンドショット地点手前付近。

このあたりから、右へ曲がっていて、グリーンが見えてきます。


















セカンドショット地点付近。

池は、フェアウェイ真ん中にあり、その両側にフェアウェイが分かれていました。

















池の手前から撮影。

セカンドショットは池越えになり、印象の残るホールの1つです。


グリーン手前にバンカーあり。


このあたりの水ハケが悪く、ビシャビシャ状態のライ(カジュアルウォーターにギリギリならないくらい)で、あえなく池に陥落してしまったのでした・・・。(^^;









南コース No.8 □165yard Par 3

この日は、143ヤードのところにティーマークが設置。
ピンまでは、149ヤード。

池越えのパー3。

池がティーグランド左から、右奥へ伸びています。















ティーグランド左前方を撮影。

ここみ、紅葉がきれいでした。


















グリーン左手前から撮影。

このあたりも、2グリーンだった頃の、もう1つのグリーンがあったスペースだと思われます。
















南コース No.9 □530yard Par 5

この日は、506ヤードのところにティーマークが設置。

左カーブしているパー5。
幅はそこそこ。

















セカンドショット地点付近。

フェアウェイは、この先けっこう上っています。


















サードショット地点手前付近。




















サードショット地点付近。

グリーンは左奥にあり、右には、2グリーンだったもう1つのグリーン跡と思われるスペースあり。















◆予約:
 メンバーシップコースですが、ネット予約サイトなど、誰でも予約可。


◆プレー方式:
 セルフプレー、キャディー付のプレーの選択制。


◆乗用カート:
 GPS装備。
 ただ、仲間の使用したカート数台は、試運転中とかで、GPSが動作しなかったとのこと。



















 メッシュ状のシートカバーあり。

 ボールピッカーの装備なし。

















 前面フロント部分は、上部をスライドさせて半分開くタイプ。












◆コースレイアウト:B
 今回ラウンドした中→南コースは、人工の池自体は、あまりきれいではありませんが、天然の巨大池「武具池」があり、湖畔沿いの雰囲気があるホールがあるのはグッド。
 1グリーンに改造してあるのも、評価できます。
 ドッグレッグホールなど、ブラインドホールが多く、ややトリッキーなホールもありますが、全体的に幅はそこそこで、レイアウトしては、悪くはなく、”B”としました。


◆距離表示:
 カートにGPS装備。

 フェアウェイ両サイドに、100、150、200ヤードの表示。
 フェアウェイ中央付近にも埋め込みプレートあり。
 グリーンセンターまで。

 ピンポジション表あり。

 GPSがあるので、コースガイドなし。

 IPフラッグ(吹流し)あり。
 ホールによって、ティーグランドからの距離はまちまち。


◆特設ティー:あり。
 ほとんどのホールに、特設ティーが設置されています。

 OBの場合プレイング4、池はプレイング3。

 ”プレーすることができる”という選択制でした。














◆コースコンディション:

 ●フェアウェイ(コウライ):B-
  野芝ほどではないですが、やや葉が太めの芝でした。
  11月中旬なので、緑色に着色されていると思われます。

  芝の密集度はそこそこ。

  スタート前に雨はほとんどあがりました。
  水ハケは、そこそこ。
  ただ、カジュアルウォーターか、ギリギリそうならないくらいのショットすrと”ビシャー”っとなるところが、けっこうありました。











  雨が降ったばかりだったので、フカフカ感なし。
  全体的にベターっとしていました。

  雨でないときのフカフカ感は不明です。













  ところどころに雑草混入。


















  これも雑草混入。→

  そのほか、時期的に、枯葉もけっこうあり。














  ところどころに、少し泥が露出していたところあり。

















  未修復ディボット跡、少しありました。→
















 ●グリーン(ベント):A-
  芝の密集度はまずまず。
  泥が透けてみえるところや、ハゲているようなところはなく、芝の状態としては、まずますでした。
  
  コンパクションは、そこそこ。
  雨の影響もあったでしょう。
  ボールマークが少し付くくらい。

  水ハケはよく、水を含んでいるようなところナシ。










  スタート出口付近には、スピード10.0フィートの掲示。

  スピードは、実際には、それほど速くはなく、ほんの少し速めなくらい。
  RYOの感覚では、8.5〜9フィートといったところ。
  雨が降った後でなくても、そんなものだと思われます。
 
  とにかく、グリーン面の傾斜がきついので、下りはけっこう速く、そのスピードをみると、かなり速く感じますが、上りのラインは、それほど転がりがよくないので、10.0フィートはないと思います。









 ●ティーグランド(コウライ):B
  全体的に、芝の密集度はそこそこ。
  芝の状態としては、まずまずでした。

  けっこう緑色だったので、着色していると思われます。















  ただ、いくつかのホールで、やや芝の密集度が少なめだったところあり。→















 ●ラフ(野芝):B
  芝の状態はそこそこ。
  時期的に、それほどの伸びていませんでした。
















 ●バンカー:
  ややグレーっぽい色の砂を使用。
  表面の砂粒はそこそこ。

  雨の後だったので、かなり水を含んでおり、重かったです。















  いくつかのバンカーは、水ハケが悪く、水たまりあり。→

  また、かなりの水を含み、泥沼のようなところもありました。














◆クラブハウス:D
 クラブハウスの外観形状は、少し近代的な感じがありますが、なにしろ、かなり古くなった感があります。
 1970年代のクラブハウスにしては、斬新だったのでしょう。

 外壁の壁は汚れや、蜘蛛の巣、蛾がとまっていたりして、内部も、塗装はがれや汚れが目立ち、ひさびさにボロいクラブハウスのゴルフ場にきてしまった!といった感じ・・・。(^^;
 はッきりいって、リフォームして、きれいにした方がいいと思います。










 2階建て。
 1階は、エントランス、フロント、ロビー、リビングエリア、売店、ロッカールーム、風呂、トイレ、スタート出口。
 2階は、リビングエリア、レストラン、パーティールーム、小トイレ。



 クラブハウス内は全面禁煙。











 ロビー部分は、2階まで吹き抜けで天井が高くなっています。

















 ロビーには、所狭しと、商品が陳列されていました。→

















 2階レストラン入口手前のリビングスペース。→

 夕方、このエリアにマッサージ台が置かれ、こんなところでマッサージをしていたのでした・・・。(^^;














 2階レストラン手前にある、外への出口。→


 この階段奥は倉庫か何かわかりませんが、蜘蛛の巣や、壁の汚れなど、この入口付近が汚くペケ。












◆ロッカールーム:D-
 ひさしぶりに、ボロいロッカールームでした。

 ロッカルーム自体の広さは、そこそこ。
















 床はグレーのフカフカ感のない安っぽいカーペット。

 飲み物などのシミ汚れも、けっこうあります。















 天井はザラザラ壁。

 高級感ゼロ。















 また、蛍光灯、配管がムキだし。→


















 天井や壁は、塗装はがれや汚れも目立ち、きれいではありません。
















 壁が陥没しているところも、そのまま。→

















 そのほか、ムダなショーケースみたいなものが置いてあったりします。→

 忘れ物ちかを一定期間入れておくのに使うのか???















 対面するロッカー間のスペースは、そこそこ。

















 ロッカールームの壁面には、メンバー用と思われるロッカーあり。→
 名前が入っていました。
















 長椅子は、下部が木製で、その上にクッションが装着されているタイプですが、かなり古くボロいです。















◆ロッカー:F
 木目調ブリキロッカー。
 電子ロック式。

 チェックイン時に、厚紙のカードを受け取り、それをロッカーの扉の裏に差し込みます。
 帰りはカードを差し込んだままでいいのですが、最初から差し込んでおけばいいのに、何の為にチェックイン時に渡すようにしているのか?理解に苦しみます。

 幅、奥行きとも、かなり浅くて、ペケ。
 上部の棚に小さめのバッグを置いたら、その棚が下に落ちてしまい最低!
 扉の裏に小鏡あり。





 この電子ロック式のロッカーがボロくて最悪。
 開けるたびに、毎回暗証番号を入力しなければならないタイプで、それだけでなく、毎回5回以上、同じ番号を入力しても開かなくて、ほんとに頭にきました!
 閉める時に登録した暗証番号が間違ってる?または、開ける際に入力した暗証番号が間違ってる?と何度も何度も、ゆっくり入力しても開かないのです。
 同じ暗証番号を5回以上入力して、やっと開く!という始末。
 同じ番号を入力しているので、こちらら間違って登録したわけではなく、電子ロックの反応が悪いのか?ボロい!といわざるをえません。
 何回やってもそうなので、いい加減にイライラして、腹立ちました。(怒)






◆貴重品ロッカー:あり。
 フロントの正面奥にあります。
 カードホルダーのバーカードをかざすタイプ。


◆風呂:D
 風呂の写真、撮影できず・・・。

 浴室の広さはそこそこ。
 ただ、27ホールコースにしては、やや狭いです。

 全体的に古さが目立ち、高級感はゼロ。
 きれいな感じはしません。

 昔の銭湯といった雰囲気です。

 浴槽は、浴室の中央にあり、長細く、幅が1.5メートルくらい。
 浴槽内は、濃い水色の5センチ四方くらいの安っぽいタイル。
 タイルとタイルの間の汚れも目立ちます。

 ジャグジーなし。
 湯加減は、普通。

 浴室の床は、少し茶色っぽい石みたいなヤツ。
 壁は、15センチ四方くらいの白タイル。安っぽいです。

 天井は、白ステンレスと塗装。
 ステンレス以外のところは、やや汚れが目立ちます。

 このゴルフ場のオフィシャルサイト、GORAフォトギャラリーには、女性用の浴室の写真は掲載されているのですが、男性用の掲載なし。

 
 洗い場のセパレータは、ナシ。

 サウナあり。
 ちゃんと稼動していました。
 水風呂あり。




 脱衣エリアの広さは、そこそこ。
 こちらも、27ホールコースにしては、やや狭いので、けっこう混雑します。


 床はゴザっぽいヤツ。
 天井は平凡。
 壁の上部など汚く、塗装がはがれているようなところあり。


 ハブラシなし。





 オフィシャルサイトをみると、レディース用のロッカールームと風呂の写真は掲載してあり、リフォームしたのかもしれませんが、仲間の女性に聞いたところ、”あまり清潔感がなかった!”とのこと。
 女性用も、ちゃんと、きれいにするべきでしょう。




◆トイレ:E
 トイレというよりも、”便所”といった感じ。

 トイレ内は臭いです。

 はっきりいって、きれいくなく、こんな古くて汚い便所のゴルフ場は、ひさしぶりでした。













 床は全面緑色のゴム。→

 黒ずんだところもあり、きれいでありません。
















 天井も汚れが目立ち、蛍光灯ムキだし。→
















 壁は、15センチ四方くらいの白タイル。→

 なんか、きれいくない・・・。















 洗面台は、それぞれが分かれているタイプで、台に埋め込まれてなく、非常に使いづらいです。
 また、洗面台も古くて、ヒビ割れや、汚れがこびりついていて、最低。















 ハブラシあり。
 トイレ自体は汚いのですが、驚いたことに、ハブラシは置いてあったのには驚き!

 うがい薬あり。













 小便エリア、個室エリアも、きれいでありません。→

 便器も古い・・・。















 1階トイレの個室は全洋式で全ウォシュレットはありましたが、かなり古い感じ。
 個室の仕切りや扉の木はボロく、きれいではありません。
 おまけに、便器が流していないところもあり、なんか、用を足す気になりませんでした。(^^;













 除菌クリーナーはありましたが・・・。→
















 そしたら、この便所のスタート出口側の外側に、扉が3つあり。→

 何かと思ったら、個室トイレできれいでした。
 便器も新しく、全ウォシュレット。

 ただ、これがトイレだと気づかない人がほとんどでは???

 昔、電話ボックスでもあったスペースなのでしょう!?


 どうせなら、便所を全部リフォームすればいいのに・・・。








 2階の小トイレ。→
















 こちらの床は、全面黒ゴム。
 壁は1階同様のしろタイル。

 きれいくないです。














 2階の個室は、洋式1、和式1つあり。


















 2階の便所にも、ハブラシあり。
















◆レストラン:C
 クラブハウス2階にあります。
 汚くはありませんが、古さを感じます。


 全面禁煙です。













 昼食付プラン。
 1350円分まで追加料金なしで、それ以上は差額。

 ご飯の大盛り、おかわり無料とのこと。



 食事は、カツやジンギスカンなど、美味しかったと仲間の評判はよかったです。











 和風きのこハンバーグ(追加料金100円)を注文。→

 ハンバーグはそれほど大きくなく、味はそこそこ。


 生中:650円。(スーパードライ)











 仲間が注文した。ジンギスカン:1450円。→

 そのほか、ビーフステーキ膳:1850円、特製黒カツカレー:1450円、魔も南蛮そは・うどん:1350円、四川名菜坦々麺:1250円、特製黒ビーフカレー:1050円など。












◆練習場:あり。
 クラブハウスから、少しは離れています。

 全25打席くらい。
 そのうち11打席は屋根付き。















 約205ヤード。
 幅は広めで、フラット。

 1コイン:25球。
 324円(税)

 コース球使用。










 打席の一番奥に、バンカー%アプローチ練習場あり。→


















 練習場までの通路の紅葉がきれいでした。→










 



◆スタッフの応対:C
 可もなく不可もなくといったところ。


◆料金:
 13800円(昼食付)。
 楽天GORAの早割、コンペ料金。


◆特記事項:
 一部、屋根付き駐車場あり。
















◆アクセス:
 常磐道・水戸ICから約15分。



★総合評価:B
 コースレイアウトは、1グリーンで、巨大な「武具池」沿いにある数ホールの景観は良く、いいホールがあります。
 やや、ドッグレッグホールなど、ブラインドホールが多いところもありますが、悪くはありません。
 コースコンディションも、まあまあといったところで、”B”としました。
 ただ、クラブハウス、ロッカールームや便所が古くて、きれいでないのが難点・・・。(^^;


このページのトップへ






ゴルフダイジェスト・オンライン







































ゴルフダイジェスト・オンライン