JAPANゴルフコースランキング&レポート

HOME  <  北海道  <  小樽カントリー倶楽部
小樽カントリー倶楽部

2003年6月28日(土)ラウンド。

小樽カントリー倶楽部は、1928年オープンで、”名門コース”と言われているコースの1つ。
新コースは、1990年と1999年の2度、日本オープンゴルフ選手権を開催し、2004年からは、「サン・クロレラクラシック」を開催。

この9ホールのコースは、以前はたしか「銭函コース」という名称でしたが、現在は「旧コース」という名称。
1974年に18ホールの「新コース」を新たに造成し、現在は、旧コース9ホールと新コース18ホールの計27ホールあります。

旧コースと新コースは、クラブハウスは全く別の離れたところ(1キロくらい?)にあり、コースも少し離れた場所にあります。
旧コースと新コースは、クラブハウスや予約等も別なので、まったく別コースといってもいいでしょう。
このため、通常、ツアー客などの、このコースをラウンドする人は、新コース18ホールをラウンドするようです。


旧コースの設計は久野岩治。新コースの設計は安田幸吉。
新コースは、2000年に1グリーンに改造。
キャディーの話によると、1グリーン化に伴い、かなりコース手を加えている(コース改造)ので、”もう誰の設計かわからない?”といったところみたいです。
ベントとコウライの2グリーンが、ベントの1グリーンになったり、パー4をパー5にしたり、パー4をパー5にしたり・・・。


今回は、”新コース”18ホールをラウンド。
”新コース”といっても、1974年に造成されたので、そんなに新しいわけではなく、旧コースよりは新しいといった”新コース”です。




コースの場所は、海に近いところにあり、”シーサイドコース”と書いてあるガイドもありますが、一番海岸に近い側のホールでも、300mくらいあるらしく、その間には防風林があるため、コースから全く海は見えませんし、海の近くといった感じはしません!
キャディーの話によると、一番海岸に近い側のホールでは、夏は海にいる人たちの雑踏が聞こえるらしいですが・・・。



晴れていたので遠くの山並が見え、非常に涼しかったので”高原コース”の雰囲気。


1番ホール→







キャディーが、ブルーかホワイトか、どちらでプレーするか尋ねてくれたので、どちらからでもプレー可能のようです。
ホワイトは5900yとかなり短め。
ブルーで6400yくらいだったので、今回はブルーからプレーしました。
スコアカードでは、ブルーの距離がレギュラーティーで、ホワイトの距離はフロントティーです。




コースの雰囲気としては”林間コース”で、全体的にフラットなところにレイアウトされています!

コース内は、ポプラ、樫など、いろいろな木があります。
コース外周はOBだっと思いますが、あとは、林、となりのホールのボールが入っても、ノーペナでそのまま打てます。
特設ティーはありません。
林の中はベアグランド。














各ホールの幅は、札幌ゴルフ倶楽部・輪厚コースのように広くはありませんが、狭いというほどでもなく、ほどほど。



















全体的にはストレートのホールが多く、多少のドッグレッグホールがいくつかあります。


←8番ホール。
















←8番ホール、グリーン手前。




















コース全体でバンカーや池はそれほど多くあるとは感じませんでしたが、要所にバンカー、池が配置されています。

またフェアウェイの中に樹木があるところもあり、効いていました。

バンカーのほとんどは、ジグゾーパズルの各ピースのような、いびつな形をしていて、よく効いています。











各ホールコース内の距離表示は、グリーンセンターまで。
距離表示はスプリンクラーにかかれています。
100、150ヤードなどの樹木などはありません。
ピンポジションはキャディーがピンポジ表を持っています。
この日のピンポジは”2”でしたが、全体的に、けっこう、難しい位置にきってあったように思いました。
(特に2番ホール)



グリーンはベントの1グリーンで、やや大きめ。
数年前に、コウライとベントの2グリーンから、ベント1グリーンに改造したようです。
砲台グリーンは18番くらい。
ポテトチップ状グリーンのようなうねりはありませんが、いくつか、けっこう傾斜があるグリーンがありました。
コンパクションは、けっこう硬め。
ボールマークは少しつく程度で、かなり締まっていて、キャリーでオンしたボールは、なかなか止まりませんでした。






芝は、全面洋芝。
グリーンはベントグラス。
あとは、ブルーグラス系洋芝です。

コースコンディションは、全体的に素晴らしかったです!(^^
フェアウェイのディボットも非常に少なく、ティーイングラウンドとも申し分ありませんでした!(^^
ただ、今回のプレー時は、グリーンにエアレーション跡(3センチくらい幅の線)が少し残っていたのが残念でした!(^^;
あと少し経てば、素晴らしい状態になることでしょう!
また、ラフはあまり伸ばしていなかったので、ショットで、あまりつっかかることなく、けっこう普通に打つことができました!








印象に残るホールはまず、2番パー4。
距離は短めで、フェアウェイの左右に池。
右の池は、グリーンの手前まである大きな池。
花道はグリーン左サイドにありますが、この日は、ピンが右の手前いっぱいにきってあり、セカンドは池越え。
グリーンが手前からけっこう傾斜していて、この日のピンポジションは最高に難しい位置でした。
手前には池が迫っていて、グリーンオーバーすると、奥から砲台形になっていて、しかも傾斜が池に向かっているので、非常に難しいアプローチが残ります。
また、スロープがけっこうあるので、パットも難しくなっていました。
そのため、2番ホールティーでは、大渋滞していました!!(^^;

←4番ホール。パー3。







18番ホールは、ゆるやかに左へカーブしているパー5。
砲台グリーンで、グリーン手前に深いバンカーがあります。
グリーンは大きい2段グリーン。

この日は、ほとんど風がありませんでしたが、海に近いということで、風が強いと、ものすごく難しくなることでしょう!

ちなみに、このコースで開催された日本オープンでは、尾崎直道プロが優勝してましたが、そのときの優勝スコアが4日間で10オーバー。
9月開催にもかかわらず、強雨風、寒さ。
さらに、フェアウェイ幅を絞り、ラフを深くしてあったはずですので、男子プロのトーナメントとしては、見たこともないようなスコアになってしまったのでしょう!








ポプラの綿毛が、たくさんコース内をフワリフワリ!
つい最近テレビのニュース番組で、札幌市内の”ポプラの綿毛”が雪みたいに積もっています!
というのを見たばかりで、”これがそうか!!”と思いました!(^^
あるところには、けっこう真っ白に積もっていました!
晴れると一斉に飛ぶのだそうです。



←2番?16番?だったかな?









【RYOのラウンドレポート】

この日は、たまたまジュニアの”チャレンジゴルフ”というイベント開催日だったらしく、旧コースが貸切となり、メンバーがすべて新コースにまわされたらしく、ツアー客のコンペなども入っていて、詰め込みすぎ状態!!(^^;

この日のスタートは、13:30。
しかし、スタート時点で30分遅れの14:00頃のスタート。
キャディーの話では、北海道は関東よりも陽が長く、この時期19:00までプレー可能とのことですが、ギリギリで18ホールできるかどうか?と言っていました!
さらに2番ホールのティーインググランドに着くと、なんと、3組待っている状態で、このホールでさらに30分待ち。
その後、各ホールで2組くらい待ち状態が続き、7番ホール前のコース売店にようやくたどり着いた時点で、既に16:30。



9番ホール?→


これでは、18ホールホールアウトは、ほぼ絶望でした!(^^;
13番くらいまででいいとここかな?とあきらめ!
ハーフ3時間10分。ハーフ終了時で17:10でした。
この前に同じ組がプレーするとなると、これ以上早いペースになるとは思えず、13番グリーンがクラブハウスに近いということで、
そこで終了を覚悟したのでした!(^^;
しかし、せっかく初めて、このコースに来たというのに、しかも料金は約3万円。それで13ホールはないよなー!
と、誰しもが思うことでしょう!
だって、イベントがあるとはいえ、詰め込みすぎているのはコース側なのですから・・・。(^^;






INに入ると、ホールアウトはあきらめて、ハーフで抜けた人がいたのか?
残ったプレーヤーも、なんとかホールアウトできるように、あせってペースを上げたような感もあり、やや流れるように・・。
なんとか18ホールまわりたいので、自分たちも、かなりあせって、慌ててプレーしていました!(^^;

そして18:50に、ようやく18番のティーグランドに・・・。
これでなんとか、ホールアウトできる!と安堵感!!(^^
INは1時間50分くらいでラウンドでき、奇跡的に18ホールホールアウトできたのでした!(^^

しかし、後半のラウンドは、かなりあせってプレーしてしまったために、3パットはおろか、4パットしてしまったこともあり、スコアが崩してしまったのが残念でした!(^^;



◆プレー方式:
 キャディー付のみ。
 歩きプレー。乗用カートはありません。

 キャディーは、4B手押しカートを使用していました!(大洗GCに続いて2回目の遭遇)
 そのため、重量割増料金があります。


◆コースレイアウト:A
 概ねフラットな林間コース。
 ベントの1グリーンで、レイアウトはよかったです。


◆コースコンディション:特A

 ●フェアウェイ(ブルーグラス系洋芝):特A
  ディボットも少なく、芝の薄いところ、ベアグランドはなく、非常にGOODでした!

 ●グリーン(ベント):B
  今回、エアレーションの線が残っていたのでBとしました。
  フェアウェイの状態などからみても、そのような時期でなければ、最高のコンディションが期待できます。
  コンパクションは硬め。スピードは、それほど速くはありませんでした。

 ●ティーインググランド(ブルーグラス系洋芝):特A
  非常にGOOD!!

 ●ラフ(ブルーグラス系洋芝):A
  場所によって、薄いところ、ベアグランドは、ちょっとあったものの、全体的にはGOODといえます。

 ●バンカー:
  グレーの砂。



◆クラブハウス:C
 建物は古いです。
 













◆ロッカールーム:C
 ルーム自体は古いです。
 床はカーペット。 
 ロッカー番号が1000番近くまでありました!(^^;














◆ロッカー:D
 メンバー用とビジター用で、色が違います。
 ビジター用ロッカー(緑)とメンバー用ロッカー(木目調)と差別化してあります。
 どちらもブリキロッカー。

 幅、奥行きとも狭い。

 








◆貴重品ロッカー:あり。



◆風呂:B
 リフォームしたのか、まあまあきれい。
 浴槽は浴室の真ん中にあり。

 湯加減はやや熱めで今一。



 サウナ、ジャグジーなし。











 洗い場のセパレータなし。

 ハブラシなし。












◆トイレ:B
 全洋式、全ウォシュレット。


◆レストラン:B
 クラブハウス2階にあり、室内としてはまあまあ。

 厚とんかつ定食。¥1500。
 厚さが2センチくらいあるロースカツで、非常に美味くてGOOD!!(^^
 こんなに厚いとんかつを食べたのは初めて!(^^カツ好きに方にはおすすめです!(^^
 
 生小:¥500。



◆練習場:あり。
 250ヤードくらい。30打席くらい。
 両サイドと奥はネット。
 人工マット使用。


 アプローチ練習場あり。





◆キャディー:特A
 素晴らしいキャディーで申し分なし!(^^

◆従業員の応対:B
 まずまず。


◆料金:
 ¥29900。(キャディー付、土曜。3B、税別。ロッカーフィー¥400含。)




★総合評価:特A
 コースレイアウト、コースコンディションとも素晴らしく、申し分ありません!(^^
 料金は高いですが、是非、また行きたいコースです!(^^




































ANAの旅行総合サイト【ANA SKY WEB TOUR】

ゴルフ場検索
日付
地域
価格
下限
上限
高速道路