2002年12月1日(日)ラウンド。 以前は、「君津ゴルフ倶楽部」という名称のコースでした。 クラブハウスは和風建築で、屋根は瓦の平屋です。 その分、クラブハウスの敷地面積をたっぷりとってあり、到着すると横に長ーくみえます! エントランス部分の屋根部が非常に大きいのが印象的、けっこうきれいで新しくみえます。 クラブハウス内は、上部は木の骨組みが露出しているようなっていたり、庭園風の庭があったりして、和風で落ち着いた雰囲気。 ロビー(フロント)、ロッカールーム、レストラン、スタート(マスター室)が、すべて1階にあり、近いので移動が楽な造りになっています。 未確認ですが、ロッジもあるらしいです。 さて、この日は、あいにくの雨!この時期の雨は寒くて、ゴルフするにはつらい天候でした!(^^; (さらに、RYOは、前日まで発熱していたため、最悪の体調!(^^;) このコースは、OUT、IN、NEW(各9ホール)の27ホールあり、今回は、NEW→OUTをラウンド。 スタート時から、雨、ということもあり、何も考えずに、レギュラーティーからプレー。 (ビジターのバックティーからのプレーが可能かは、未確認) そして、スタート後、スコアカードをよく見てみると、NEWコースは、距離が非常に短い!ということに気づいたのでした!(^^; NEWコースは、レギュラーティーで2878ヤード、バックティーでも3121ヤード。 (ちなみにOUTコースは、レギュラーティー:3267ヤード、バックティー:3502ヤード、INコース:レギュラーティー:3233ヤード、バックティーでも3525ヤードなので、普通。) コースは、山を切りひらいて造成したといった感じのコースで、NEWコースは、あとから追加して造ったのか?無理に造ったという感もあり、 9ホールにするとしたら、距離が短く、トリッキーな面があります。 OUTは、まあ、無難なオーソドックスなレイアウトといったところ。 山あいにレイアウトされているわりには、ホール内のアップダウンは、さほどないように設計されています。 ティーショットでは激しい打ち下ろしがありますが、打ち上げホールはゆるやかに抑えてあります。 ただ、ホール間のインターバルは、高低差が激しいので、カートがないと、かなりしんどいことでしょう!(^^; このコースは、ベントとコウライの2グリーン。 この日は、ベントグリーン使用でした。 ただ、コウライグリーンも見たところ、ベントグラスをオーバーシードしたのか? チョロチョロと緑色の芝が生えていましたので、ベントの2グリーンに変えようとしているのかな??? ただ、レイアウト的には、やはり2グリーンは今一といったところがあります! まだ、2つのグリーンが横に並んでいるのならいいのですが、最悪なのは、縦に並んでいるホールがいくつかありました!(^^; 奥のグリーンを使用する場合は、完全にフェアウェイ真ん中あたりに、もう1つのグリーンがあることになり、設計上、あまりいただけないといえるでしょう!(^^; (→写真はNEW9番。手前のもりあがっているところがサブグリーン(コウライ)。奥がベント。) 一番印象に残るホールは、NEWコースの6番。 レギュラーティーから381ヤード(バックティーから416ヤード)のパー5。この距離でパー5?というホールですが、このホールは、ティーグランドのすぐ前が谷(底には池)があり、その先にクリーク(水は流れていません!)が横切っています。 レギュラーティーから、谷越え約140ヤード。そこからクリークまでの幅は40ヤードくらい。ティーグランドからクリーク越えは約195ヤード。 クリークの先は、右サイドに少し谷がくいこんでいて狭くなっています。(左サイドはのり面(斜面)なので、こちらが安全。) その先は、グリーンまでやや打ち上げになっています。 バックティーは、後方の少し小高い位置にあり、景観は少し豪快。 ティーショットで2つの谷越え(バックティーからだと谷越え202ヤード)。しかし、240〜250ヤードくらい飛ぶとクリークとなります!(^^; ちょっと、ほかではあまりお目にかかったことのないようなホールでした!(^^; きれいだったホールは、OUT2番。パー3。 コース案内などの写真に載っていたホール。 写真を見て、楽しみにしていたホールで、まわりが池にかこまれた”アイランドグリーン”だと思っていたら、 実はこれ、グリーンではなく、ティーグランドでした!(^^; 1番ホールをホールアウトしてから、2番ホール全体が見渡せ、手前に岩石が配置されていたりして、非常にいい景観のホールです。 しかし、池はティーグランドのまわりだけなので、ショットにはまったくプレッシャーがかかりませんので、 レイアウト的には、まったく無関係といえます!(^^; OUTは、隣接しているホールも多く、となりのホールへ行ったボールは、ノーペナでそのまま打つことができます。 OUTの9番パー4は、非常に隣接しているため、右サイドにネットがはってありました!(^^; ほかには、岩石が並んでいるようなパー3などもあり、景観的には、まずまずのところも・・・。 しかし、コースコンディションは、非常にGOODでした!(^^; フェアウェイは、全体的にフカフカしていて状態がよく、グリーンも非常に転がりがよく、文句ない状態に仕上がっているといってもよいでしょう!(^^ ちょっと変わったところがありました! スタート前、コースの係員に、カート使用上の注意などの説明があり、注意事項がたくさん書かれたものを渡されます。 そして、その中の ”カートを損傷させた場合は、免責3万円を申し受けます!”の部分を強調して言われ、全員に同意のサインを求められます!(^^; しかも、その係員が、無愛想なオヤジで、なんか、あまり気持ちよくスタートできない!といった感じになりました!!(^^; カート使用時にサインを求められるコースは、ほかにもありましたが、”免責3万円を申し受けます”と言われたのは、おそらく初めて!(^^; こうゆうのって、普通、保険に入っているんでないの??? また、このコースは、事故防止のため、”帽子着用”という張り紙に書いてありました!(^^; この日は、雨だったため、みんな帽子をかぶっていたので、 何も言われませんでしたが、かぶっていない人には、注意しているのかな???(^^; なんかのトラブルの際に、できるだけコース側に責任がないように・・・ といった体制をとっているように感じたのは、RYOだけでしょうか???(^^; プレーするのであれば、OUT→INがおすすめだと思います。 ただ、予約時に聞いたところ、OUT→INは、メンバーの利用が多いらしく、ビジターはあまりとれないとのことでした!(^^;
◆プレー方式: キャディー付、セルフプレーの選択制。 4人乗り乗用カート(ガソリン式)使用。 カートはカート道路のみ走行可。 ◆予約: 今回は、GSTART(ゴルフダイジェストオンライン)にて予約。 ◆コースレイアウト:C〜D NEWコースは、”D”。 OUTは、オーソドックスで”C”といったところ。 距離表示は、ベント使用時は、コース内の緑色の表示板。コウライ使用時は青色の表示板。 ともにグリーンセンターまでの表示。 ◆コースコンディション:A 全体的には、非常によいコースコンディションといえるでしょう!(^^ ●フェアウェイ(コウライ):特A 非常にビッシリ芝がつまっていてフカフカしていました。 コウライの状態としては、非常にGOODといえるでしょう!(^^ 雨は大量ではなかったとはいえ、水がたまるようなことは全くありませんでした! ●グリーン(ベント):A 緑の色が濃く、密集度も申し分なし。転がりもよく、GOOD! 雨のせいもあり、コンパクションは、やややわらかめ、スピードは普通くらいでした。 雨は大量ではなかったので、それほど水を含むことなく、まったく問題なし。 ●ティーグランド(洋芝。バックはコウライ?):B まあまあといったところ。 ●ラフ(野芝?):A 密集度もよく、GOOD。 ●バンカー:? 忘れました・・・。 ◆クラブハウス:B 和風建築でまずまず。雰囲気はいい。 ◆ロッカールーム:B まあきれいだが、床のカーペットは安っぽい。 ◆ロッカー:C 木製ロッカー。カードホルダーのキーで開閉タイプ。 幅、奥行きとも狭め。上部に棚もなく、今一使いづらい。 ◆風呂:C (写真とれませんでした!(^^;) 横長長方形で普通。 天井を見ると、カビがたくさんついていて今二。 湯加減が熱すぎでペケ! 洗い場のセパレータ:なし。 サウナ、ジャグジーなし。 ハブラシあり。 ◆トイレ:C クラブハウスの外観などは新しそうに見えるものの、それに比べ、トイレは古い!といった感じ。 床はゴム。 和式あり。洋式には、ウォシュレットなしもある。 ◆レストラン:B〜C 室内自体は、外の景観も特によいわけではなく、普通といったところ。 四季彩御膳(サシミ、テンプラ、ステーキ、デザートなど):¥1800。 なかなかボリュームがあって、味もまずまずでGOODでした! ほかには、カレー:¥1000と安かった! ◆従業員の応対:B まあまあといったところ。 ◆練習場:なし。 ◆料金: ¥17400(日曜、セルフプレー、税別) ◆アクセス:
★総合評価:C コースコンディションは非常によかったものの、レイアウトが今一という印象で、またプレーしたい!とはそれほど思わないので、”C”としました。