2011年10月10日(祝)ラウンド。 初めて訪れました!(^^ 以前、姉妹コースの「房総カントリークラブ 大上コース」をプレーしたことがありますが、そことは、少し離れた場所にあり、クラブハウスも別です。 この房総コース(房総ゴルフ場)は、東コースと西コースの36ホール。 今回は東コースをプレーしました。 西コースは2グリーンのコースで、東コースよりも少し料金設定が安くなっています。 1975年オープンでけっこう古く、コース設計は、各務鉚ニという聞いたこともない人。 東コースは、丘陵コースで、ベントの1グリーン。 以前は2グリーンだったのですが、1グリーンに改造したもよう。 実際にプレーしてみたところ、2グリーンだった頃も面影(もう1つのグリーンの痕跡や、無駄なスペース)は、ほとんどなかったので、しっかりと1グリーンに造りかえたと思われます。 コースは、1グリーンですが、あまり”アメリカンタイプ”といった感じはなく、やはり、昔の2グリーンだったコースを1グリーンに変えたコースといった感は、ぬぐいされません! ただ、バンカーがけっこう多く、非常によく効いていました。 全体的には、それほど狭くはなく、それほど広々としているわけではなく、幅はそこそこといったところ。 ただ、OBラインは、けっこうあります。 パー3がやや打ち下ろしホールがありますが、ほとんどのホールは、ゆるやかな上りのホール。 そのため、ティーショットでいいショットをしても、ランがあまりでないこともあり、セカンドショットの距離がかなり残り、距離が長いホールが多いという印象です。 また、グリーンが上りに伴う砲台形が多く、グリーンを狙うショットが、ほとんど上りで、グリーン面が見えず、1クラブ番手を上げてもグリーンに届かないことがほとんどでした!(^^; グリーンまで上ってフラッグをみてみると、ややアゲインストになっていて、下(セカンドやサードショット地点)からは、風をほとんど感じず。わからないのです!(^^; 最終ホールで2番手クラブを上げたら、やっと届いたのでした!(遅い!っつーの!!(^^;) グリーン手前にバンカーがあるホールが多く、ショートするとバンカーにつかまるので、普段より2番手くらい大きめのクラブを持って攻めるのがいいと思います。 グリーンは、やや大きめで、ほとんどが円形で、だいたいが平面の受けグリーンですが、9番、15番、18番の3ホールのグリーンだけ、けっこううねりのあるポテトチップ状グリーンでした。 平面グリーンは、傾斜がけっこうあり、下りのラインはやや速いのですが、上りのラインとなるとかなり遅く、両極端で、あまりおもしろくなかったです。 それなのに、横からののラインは、傾斜で曲がりそうに見えるのに、何故か?あまり曲がりませんでした・・・。(^^; ただ、ポテトチップ状のグリーンだけ、曲がりが大きかったです。 15番ホールのグリーンは、手前5mくらいが、かなりの急傾斜でペケ。 そのエリアにはボールが止まらずに、全部手前のグリーン外3mくらいまで落ちてしまいます。 また、グリーン手前からアプローチやパットしたボールは、完全に上りきらないと、また元のところまで戻ってきてしまい最低! この日のピンが、そのスロープの上、1.5mくらいのところに切ってあり最悪! こんな急傾斜のグリーンなら、そのエリアにボールが止まることはないので、グリーンでないのと同じです。 ちょっと改善した方がいいのでは??? バンカーは、表面は白っぽいのですが、砂場の砂タイプ。 朝方まで雨が降ってきたこともあり、中はかなり重く、バンスがはじかれ、苦労しました! 13番のグリーン右に池、18番にクリークが横切っていますが、それ以外の池は、ほとんどショットには影響ナシ。 18番のクリークの先の滝が流れているのはグッド。 そのほか印象に残るのは、バンカー群がある12番。 コースコンディションは、全体的にはまあまあ。 ティーグランドの状態はよかったですが、フェアウェイは普通といったところでしょうか。 フェアウェイはゼブラカットで、遠めにみるときれいに見えますが、芝の密集度はそこそこで、ところどころに芝がハゲているようなところもありました。 フカフカ感はなく、スレスレに素振りをすると、少し泥がでそうな感じの、ベターっとした状態。 フェアウェイより、ラフからのショット(沈んでない場合)の方が打ちやすかったです。 近年、ほとんどコースが、これくらいの状態のフェアウェイが多いので、これくらいだと、”まあまあ”ともいえますが、残念ながらけっして良い状態とはいえません!(^^; ちなみに、先月末にプレーした「太平洋クラブ・成田コース」のフェアウェイの状態(素晴らしい状態だった)に比べたら、かなりよくないといえます。 また、プレー料金を考えれば、これくらいでも、まずまずともいえます。
この日は晴れで、午前は気温23℃で湿度65%、午後は気温25℃、湿度50%。 朝方まで雨が降っていたので、午前中は湿度がかなり高く、けっこう蒸していました! この日、最低だったのは、コース内に小さな虫が大量にいたこと!!! 池の近くだけでなく、全ホールのほとんどの場所にいて、口をあけると虫が入ってきてしまうくらいで、話もできません! ものすごく非快適で、最低もいいとこでした!!! 午前中プレーしたOUTだけにいて、午後のINにはほとんどいなかったので、INスタートの仲間に聞いたところ、午前中はINにも大量の虫がいたとのこと。 プレー後、マスター室前にいたキャディーに聞いたところ、湿度が高いと出てくるのだとか・・・。 この日、朝方までの雨で湿度が高く、AMに虫が大量にでて、PMは湿度が下がりいなくなったわけ。 ほんと、こんなに虫がいたゴルフ場は、日本で初!!! 湿度が高くて大量の虫が出るかどうか?は、ゴルフ場に行くまでわからないわけですが、なんとかならないものでしょうか??? ゴルフ場の人も、”駆除しようがない”とのことで、困っていましたが・・・。(^^;
プレー方式: セルフプレー、キャディー付のプレーの選択制。 4人乗り乗用カート使用。ガソリン式。 カートの前面は半分に折れるタイプ。 GPS装備。
コースレイアウト:C 1グリーンでオーソドックス。 幅はそこそこで、ほとんどが上りホール。 バンカーは効いていますが、全体的におもしろさは今一。 13番のグリーン右に池、18番にクリークが横切っていますが、それ以外の池は、ほとんどショットには影響ナシ。 18番のクリークの先の滝が流れているのはグッド。 距離表示: カートにGPSが装備されていて、カートからその日のピンまでの位置を表示。 ただ、カート道路までなので、クラブを持っていくときの目安程度です。 フェアウェイ両サイドに、小さい植木で、100、150、200ヤードの表示あり。グリーンセンターまで。 ピンポジション表なし。GPSに記載。 コースガイドなし。GPSに記載。簡単な攻略ガイドも表示。 IPフラッグ(吹流し)なし。 コースコンディション:B フェアウェイ(コウライ):B 芝の密集度はそこそこ。 フカフカ感はなく、スレスレに素振りすると、泥が出そうだ感じで、ベターっとしています。 ところどころ、芝がハゲているところあり。 場所によっては、ディボット跡もけっこうあり。 朝方まで雨が降っていましたが、水ハケはよく、カジュアルウォーターなどはまったくナシ。 グリーン(ベント):B〜C 状態としては、まあまあといったところ。 芝の密集度はそこそこ。 ところどころ、芝がハゲているところ、黒っぽくなっていて泥が透けて見えるところあり。 ボールの転がりは、そこそこ。 スピードは、下りは速めでしたが、上りはかなり遅いという状態。 RYOの感覚では、8フィートといったところ。 傾斜があり曲がりそうなラインが、あまり曲がりませんでした。 コンパクションは、やややわらかめ。 ボールマークがけっこうつきました。 未修復なボールマークの跡もけっこう目立ちました。 ティーグランド(コウライ):特A 芝の密集度は高く、非常にきれいでした。 ラフ(野芝):B〜C ところによってベアグランドがありましたが、全体的にはそこそこの状態。 芝の長さが場所によって異なります。 密集度はそこそこで、ボールが沈む場合と、浮いた状態になる場合がありました。 長さは、短めで、長いとこでもせいぜい5センチくらい。 ボールがロストするような長さではなかったです。 枯葉が散乱しているところがあり、むしろ、こちらの方がボールを捜しづらいよう要因。 バンカー: 表面は白っぽいですが、中はグレーで、砂場の砂タイプを使用。 表面の砂粒はそこそこ。 この日、朝方まで雨だったせいで、表面のすぐ下が重くて最悪! バンスが跳ねるくらいでした。 クラブハウス:B〜C 外観は、少し古いかな? 開場年が けっこう古いコースなのですが、クラブハウスは建て替えたのか? リフォームしたのか?内部はけっこうきれいでした。 2階建て。 1階は、フロント、ロビー、リビングエリア、売店、トイレ、スタート出口。 2階は、レストラン、パーティールーム、小トイレ。 中地階と中2階にロッカールームがあります。 このクラブハウス自体には、フロント、ロビー、小売店、ロッカールーム、風呂、スタートラウンジのみ。 プロショップ、レストランやパーティールーム、リビングスペースはありません。 ロッカールーム:C〜D 中地階と中2階にあります。 ビジター用ロッカールームは、中地階。 中地階のロッカールームは、広さはけっこう広いです。 驚くのは、ロッカーの数が多いこと。 ロッカー番号が4桁で、さがすのが大変です! ロッカー数がやたら多いこともあり、昔の区民プールの更衣室のような感じのロッカールームで、高級感ゼロ。 入って左半分の手前数列はメンバー用ロッカー。 名前が入るタイプですが、実際に名前が入っているロッカーはわずかでした。 (ほとんどの人が中2階のロッカーを使用しているのでしょう!?) 床は全面カーペット。 ややフカフカタイプで、きれいです。 中央通路部に、少しシミがあるところあり。 天井は壁紙? 蛍光灯はムキだしで、高級感なし。 蛍光灯の半数近くは、節電?ではずしてありました。 壁はカベ紙。 対面するロッカー間のスペースは、広めです。 長椅子は木。安っぽいタイプ。 中2階にある”契約者専用ロッカールーム”は、ビジター用と異なり、けっこうきれいでで、”B”です。 中央部には、ソファーなどがあり、少しゆったりしていて、ロッカーも、ビジター用とは異なり木製で、やや高級感あり。 中地階のロッカールームは、せっかく、レストランなど、ほかのところは、きれいにしているので、ビジター用も中2階と同レベルのルームにしてみらいたいものです。 ロッカー:D〜E ブリキロッカーでペケ。 カードホルダーのキーで開閉タイプ。 そこそこきれいにはなっていますが、幅、奥行きとも、かなり浅くて最低。 扉の裏に鏡あり。 扉にはキズがあるとこもあり。 中2階のロッカーは、ビジター用とは異なり、木製ロッカーできれい。”B”です。 貴重品ロッカー:あり。 ロッカールーム入口の手前にあり、フロントからは離れています。 番号入力するボタンの上に、人工芝のようなものが貼りついていました!(^^; 風呂:B 浴室は、けっこう広いです。 浴槽は長方形で、広いです。 浴槽内や浴槽の縁は黒花崗岩。 床は薄いグリーンっぽい色の石。 壁は、やや高級感あるタイプのタイル。 天井は白ステンレス。ほんとちょっとキズがありサビているところありましたが、きれいでした。 湯加減は、ちょっと熱めで今一。 温度計は42℃でした。 ジャグジーなし。 洗い場のセパレータ:あり。 入って右側の洗い場はセパレータありますが、入って左側の洗い場にはセパレータなし。 洗い場の椅子がちょっと低すぎて座りづらいです。 カランはプッシュ式。 シャンプーとコンディショナーが別々。 ただ、シャンプーは泡がたたず薄い感じ。 両方とも、中身は業務用の安いタイプっぽかったです。 サウナあり。 サウナがあるのに、水風呂はありません! 脱衣エリアは、けっこう広いです。 床はゴザっぽいヤツ。 天井はカベ紙にような。 洗面台は、ちょっと安っぽいプラスティックのような台に埋め込みタイプ。 ハブラシは、洗面台のところにはなく、カウンターみたいなところにだけ置いてありました。 トイレ:C あまり広くはなく、高級感はナシ。 床は全面ゴムで、ゴム臭いです。 壁は、少し高級感あるようなタイル。 個室は6つで、各個室は広め。 仕切りは安っぽいパーティションに使用されるような木。 全洋式で全ウォシュレット使用。 自動洗浄タイプ。 除菌クリーナーと、便座シートあり。 ハブラシあり。 レストラン:B クラブハウス2階にあります。 レストラン室内は、けっこう広め。 天井も高く、きれいです。 窓の外は、東コース10番?が見える側と、ボロい屋根が見える側。 レストラン内は、全面禁煙です。グッド!(^^ 昼食、1ドリンク付プランでしたが、メニューの中のどれでも追加料金ナシで選択可能で、良心的でした! 1ドリンクも、生中でもOK。 メニューの品数が多く、どれも美味しそうでした!(^^ 今回は、ステーキ重(通常\1580)を注文。 味も、まあ、美味しかったです!(^^ ほかの、 朝食バイキングがありましたが、なんと\580と激安!! 練習場:あり。 クラブハウスから、かなり遠いです。 やや打ちおろしで、幅はそこそこ。 マスター室でサインしてコインを受け取る方式。 35球:\325。 約250ヤード。 打席は30打席くらいあります。 人工芝マット使用。 コース球使用。 屋根付。 ほかに、バンカー、アプローチ練習場あり。 スタッフの応対:A〜B フロント、レストランスタッフとも、よかったです! あいさつも、しっかりしてました。 料金: 今回は6組の予約で、\14300(セルフプレー、昼食、1ドリンク付)(GDOのコンペプラン。リクエスト料金) 昼食と1ドリンク付だったので、この値段で、けっこうお得でした!(^^ 千葉県のコースで、このコースで、この料金なら、コストパフォーマンスが良いといえるでしょう! また、6組だったので、ゴルフ場から景品1品提供してくれました。(^^ 通常料金:\14800(土日祝、セルフ、2011/6/13-10/10まで) 10/10-12/18の土日祝は、\18300。\4000も料金値上げ。 11月中旬以降は芝も枯れ寒くなるので、10/10より料金高いっていうのは考えられませんが・・・。(^^; 特記事項: 駐車場は屋根付あり。 練習場いえ行く途中付近に、ロッジ(宿泊施設)棟がありました。 駐車場からだと奥にあたります。 金土日の宿泊は、1室2名使用で\4800(素泊まり)。 千葉県のコースなので、宿泊する必要はあまりないです。 ただ、36ホールあるので、1泊して東と西コースの両方プレーする人にはいいかも??? アクセス: 圏央道・木更津東ICから約40分くらい。 外房有料道路・大宮ICからでも、50分くらいみたい。 今回、アクアライン・金田ICから下道60分くらいでした。 どの高速道路のICからも、30キロくらいはあり、けっこう距離を走ります。
総合評価:B- 1グリーンになっていますが、コースレイアウトは、さほどおもしろくはありません! けっして悪いコースではありませんが、コースコンディションは、そこそこ程度なので、”B-(マイナス)”(Cに近いB)としました。 レストランメニューが充実していて、乗用カートにGPSが装備されていたり、サービスや設備は充実していることや、千葉県のコースで、これくらいのコースで、これくらいの料金なら、コストパフォーマンスはいいのではないかと思います。