JAPANゴルフコースランキング&レポート

HOME  <  栃木県  <  きぬがわ高原カントリークラブ
きぬがわ高原カントリークラブ

2009年8月29日(土)ラウンド。

初めて訪れました!
標高1200mにある高原コースです。

現在は、PGMグループのコース。
年オープンで、設計は、



この日の天気予報は、曇のち雨。
霧や、雷の心配もあったのですが、霧はまったくなく、雨にときどき降られましたが、降ったりやんだりで、レインウェアを着なくても大丈夫なくらいで、よかったです!(^^


この日、東京などは、暑さがブリ返したようでしたが、さすがにこのコースは涼しくて快適でした!(^^
昼食後、クラブハウスにでた時には、ちょっと肌寒いほど・・・。

クラブハウス前に温度計があり、気温が31度を越えたら、プレー料金が半額になろそうです!
しかし、これまでに一度も31度を越えたことはないのだとか・・・。



鬼怒川温泉から、さらに山道をかなり上っていき、上りきると、まわりがひらけていて、広々とした”高原”になっていてビックリ!
”こんなとこが高原になっているんだ〜!”と思ったのでした!
山々にさえぎられることなく視界が広くなっているので、天気がよければ、きっと素晴らしい星空が見えることでしょう!




コースは、やや山岳コースともいえるようなアップダウンがある丘陵コースといったところ。
ホールのインターバルを乗用カートで上り、ものすごい打ち上げホールは、それほどないように設計ですが、多少の上りホールや、かなりの下りホールがあります。

途中が急傾斜で、その先が見えないブラインドホールもあり、後続の組に合図するための”鐘”が2ヶ所に設置。

それほど幅が狭いトリッキーといえるようなホールはないので、レイアウトとしては、まあまあ。

特長的なのは、このコースには、OBがまったくないこと。
ホール外のブッシュエリアは、すべて1ペナです。
1ペナの黄色杭があるところを1ヶ所見かけましたが、そのほかはナシ。

それにより、ある程度いいスコアがでる可能性が高いといえます。








グリーンは1グリーン。
超巨大ではないですが、大きさはやや大きめ。

左右奥から砲台形になっているところがありますが、手前からは花道になっていてなだらかなスロープといった感じ。



このコースには、名物ホールというか、名物グリーンがあります。
それが8番ホール。
ティーグランドにあった案内版では、グリーンの縦幅が65m、高低差が6.5mと掲示。

実際にグリーンまでいってみると・・・。
グリーンが、2つに分断されていました!(^^;
手前に直径7mくらい?の小さな円形グリーンがあり、奥に縦長の2段グリーン。
2つのグリーンの間は2mくらい離れていてラフ。
この日のピンは、奥のグリーンの手前エッジから5mくらいでした。


しかし、どうみても、手前の小グリーンのエッジからの測ったとしても、全長65mなんていう長さはぜんぜんありません!
また、高低差も6.5mなんて、まったくなかったです!
おそらく、グリーン奥は削り、小さくしたのでしょう!

というのが名物グリーンだったのですが、はっきりいって、”なんなの?”という印象の、特におもしろくもなんともない”名物グリーン”だったのでした!
(^^;

手前のグリーンにオンしてしまうこともあり、サブグリーンではないわけで、そこから、どうやって打てばいいのか?まったくわかりませんでした・・・。
サブグリーン同様、グリーン外の同距離にドロップするのか、そのグリーンからパターで打たなければいけないのか・・・!?

その手前の小グリーンにオンしてしまった友人は、とりあえず、サブグリーンの処置で、グリーン外にドロップしてプレー。

RYOは、追加ハーフラウンド時に、そのグリーンにオンしてしまい、
そのまま、パターで打ってみたのでした!
かなり強くパットしたのですが、間のラフの草にくわれて、ギリギリで奥のグリーンに届いたくらいでした!(^^;
やはり、パターでは無理があります。

プレー後に、マスター室前のスタッフに聞いてみたら、やはり、サブグリーンの処置をするか、そのまま打つならパターで・・・というローカルールとのこと。

サブグリーンと同じ扱いのグリーンなのであれば、はっきりいって、手前の小グリーンは邪魔で、必要ナシ!と思ったRYOでした!
従来のように、2つのグリーンをドッキングしたロンググリーンに戻すか、手前の小グリーンに戻すか、どちらかにしないと、おもしろくないといえます!


これも、プレー後に、マスター室前のスタッフに聞いてみたら・・・。
元々、全部つながっていたグリーンを、プレー進行がかかりすぎるので、2つに分断したのだとか・・・。

そうだとすると、グリーンの傾斜をゆるやかにし、奥を削って小さくしたと思われます。
いつからかわかりませんが、PGMグループになってから?という可能性もあります。




昼食バイキングが非常にGOODです!!!(^^
品数も多く、どれも美味しくて大満足!!
特に牛肉がやわらかい肉で、美味しかったです!
デザートのフルーツがスイカだけだったのが残念。
食べ過ぎてしまうことが難点・・・。(^^;




真夏の涼しいコースなのに、料金が非常にリーズナブル!
今回、楽天GORAの早めの時間帯のスタート枠で、土曜でしたが、昼食付¥10500と激安!!
そのかわり、日帰りで行くにはちょっと遠いですが・・・。(^^;



コース内のフェアウェイやラフのいたるところに、鹿の糞が大量に散乱しています!(^^;
そのせいもあるのか?ホールや風向きによって、ものすごく臭いところがあって最低!(^^;
さすがに、グリーンとティーグランドだけにはなかったので、かたづかているのでしょう。
しかし、ボールが糞の近くやくっついてしまうこともあり、知らぬ間にふんでしまうこともあるので、なんとかしてもらいたいものです!
プレー中は、鹿の姿は全く見かけなかったので、ほんとに鹿?と、少し疑っていたのですが、帰り真っ暗になって、ゴルフ場近くの道路の脇で鹿を発見!!
ゴルフ場の糞は、鹿のものであることを納得することになったのでした。



ほか、このコースの特長として、ペット(犬)との同伴プレー可能なようです。
ただし、乗用カートにリードをつけるのが条件で、コース内を自由に走り回らせることはNG。
ペットの入場料は¥525。



1ヶ月前にも同じコースに訪れた友人の話では、1ラウンドの半分は濃霧の中のプレーだったようですが、トランシーバーが装備されていないようです。
また、雨に降られたとのことで、コルフ場からソックス1つくれたとのこと。













































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































































プレー方式:
 キャディー付とセルフプレーの選択制。




このコースも、PGMなので、乗用カートでフェアウェイOK。
しかし、今回、フェアウェイ走行NGでした!
天候やコースコンディションもあるのでしょうが、PGMのコースでは、今だに一度もフェアウェイを走行できた試しはありません!!


予約:
 メンバーシップコースですが、ネット予約サイトなど、誰でも予約可。

 今回は GDO にて予約。



コースレイアウト:



距離表示:
 カートからピンまでの距離、前のカートまでの距離が表示されます。

 そのほか、カートにコースガイドが積んであります。

 フェアウェイ両サイドに、100、150、200ヤードの表示。グリーンフロントエッジまで。
 ピンポジション表はカートのハンドルのところについていて、フロントエッジからの距離が記載。

 フェアウェイセンターにポールあり。レギュラーティーから約250ヤード。



コースコンディション

フェアウェイ(洋芝):B〜C
 INは、ブルーグラス系っぽかったのですが、OUTはベントグラスでした!
 INは、雑草、ベントグラス、野芝がけっこう混在。
 OUTは、雑草が混在しているところがありましたが、ほとんどベントグラス。


 茶色くなっているところがけっこうありました。
 ハゲているところは、あまりなかったのですが、茶色のところは、ほとんど芝が枯れたようになっていて茶色くなっていました。

 まあ、ベントのフェアウェイとしては、まあまあといったところ。
 全体的に少しフカフカしているくらい。

 ベント芝が多いので、わらじのようなターフがとれます。
 未修復ディボット跡がけっこう多く、RYOも、今回のラウンドで数回入りました・・・。(^^;

 あと、フェアウェイに、排水溝へ水を導く”溝”があるところが数ヶ所あり。
 10センチ幅くらいの溝で、芝は生えているのですが、ボールがスッポリとはまってしまうのです!
 RYOは2度はまったのでした!
 ”これって救済されないの?”と思ったRYOでした!(^^;


茶 色く枯れているところと、雑草混入、あと、ディボット跡が多く、”B〜C”としました。



グリーン(ベント):B
 状態としてはハゲているところや芝が薄いようなところはなく、まあまあ。
 ただ、別種類?なのか?色の異なる芝が混在しているところがありました。
 ボール転がりは、全体的に今一。

 マスター室前に、8.5フィートの掲示。
 スロープがきついところがあるので、下りのラインはそこそこ速かったですが、それほど速いというほどではなく、上りのラインは、けっこう重く、かなり遅め。
 RYOの感覚で、スピードは、8フィートくらいかな?といった印象。
 横からのラインでは、傾斜の見た目ほど左右には切れない感じでした。


 下りでもかなり遅いところもあり。
 山のコースでよく見られる芝目の影響があると思われます。
 しかし、目印になるような大きな山や、標識などがないので、パットした後に、よーく芝を見ると、
 芝目が向いている方向がなんとなくわかるかな?といった感じで、難しかったです!(^^;


 やけに、グリーンの端(カラーから2ヤードくらいのところなど)に設定されているホールがけっこうあり。


ティーグランド(ベント):B〜C
 けっこうきれいなホールもありましたが、ホールによってディボット跡が多く荒れているところあり。



バンカー:
 少し細かいタイプの砂を使用。
今 回、雨が降ったので、かなり水を含んで重かったです。




クラブハウス:B〜C
 きれいです。
 外観は、



 1階の平屋。
 1階は、エントランス、フロント、ロビー、プロショップ、売店、ティーラウンジ、ロッカールーム、風呂、トイレ、スタート出口、レストラン、リビングエリア、パーティールーム。





ロッカールーム:



 対面するロッカー間のスペースは
 長椅子は



ロッカー:
 木製ロッカー。きれいです。
 ロッカーキーで開閉タイプ。キーにはICタグがついています、カードホルダーなナシ。

 幅は今一。奥行きは、かなり浅くて今一。
 扉の裏に鏡あり。



貴重品ロッカー:あり。
 フロントのすぐ左前方にあります。




風呂:B〜C
 きれいです。

 温泉の”のれん”があるので、
 てっきり温泉なのかと思ったら・・・。
 温泉の”効能などの表示”が、どこにも見当たらなかったので、あやしいと思ったら、今回は温泉でなく残念!

 朝、風呂番の人に聞いたら、”温泉です”と言っていたのですが、ウソばっかり・・・!(^^;
 フロントスタッフの話では、本来は”温泉”らしいのですが、点検中なのだとかで、今は”温泉”ではないとのこと。
 またいずれ温泉に戻るとのこと・・・。(いつのことやら???)

 今回、温泉ではなかったので、B〜Cとしました。



湯 船に、網袋に球状の檜をたくさん入ったものが浮いていましたが、檜の香りはまったくしません!
 (その球状檜の匂いを直接かげば香りがしますが)

 椅子、桶は、檜調になっていましたが、全部プラスチックでした!


 浴槽が2つに分かれています。
 ほんの少しだけ、片方の湯加減がぬるいように感じましたが、ほとんど同じ。

 浴室の壁は大理石っぽいヤツ、床と浴槽の中は赤花崗岩、洗い場の下方と浴槽の縁が黒花崗岩。
 天井は白いステンレスで、汚れはなくきれいでした!

 浴室の広さはそこそこで、平凡。
 きれいです。

 リンスインシャンプー、ボディーソープは、両方ともトニック系!

 湯加減はまあまあでした。


 サウナなし。
 ジャグジーなし。


 脱衣エリアの床はゴザ。
 天井は平凡、
 洗面台は、プラスチックみたいな台に埋め込みタイプ。

 ハブラシなし。





トイレ:C〜D
 きれいにはなっていますが、床は全面ゴムで今一。


 個室は6個でそのうち1つは和式。
 洋式は全ウォシュレット。
 広さはそこそこ。



 ハブラシあり。







レストラン:
 クラブハウス2階に
 窓の外には、


 レストラン室内は、

 禁煙席



バイキング
 シューマイのチリソース、牛肉、焼きそば、カレー、寿司(サーモンとまぐろ握り、いなり)、エビフライ、まいたけの天ぷら、わんこうどん、ごはん、サラダ、ほうれんそうのしゃぶしゃぶ、おしんこ、コーンスープ(冷)、味噌汁
など。

 デザートは、ケーキ(ティラミスとチョコレートなど)、ムース、コーヒーゼリー、スイカ
 ドリンクバー(コーラ、コーヒー、紅茶、ソーダなど)





練習場:


スタッフの応対:







料金
 \10500(GORA限定特別プラン。8月土曜、昼食バイキング付、税込)
 通常は、たしか\13500くらいでした。

 追加ハーフ料金は、\2500 でした!



特記事項
 併設コテージあり。
 この日は、満室のようでした・・・!



アクセス:
 日光宇都宮道路・今市ICから約50分。
 東京から3時間かかりました!
 日光宇都宮道路・今市ICから、鬼怒川温泉を通り、そこからものすごい山道(有料道路)を上っていきます!
 今市ICから約50分、鬼怒川温泉からでも30分くらいかかります。
 日帰りで行くには、ちょっと遠いので、鬼怒川温泉か併設ロッジに宿泊してのプレーがおすすめ!




総合評価:C
 真夏に天気さえよければ、涼しいのでおすすめです。
 コースコンディションまあまあでしたが、コースレイアウト自体は特筆するようなものはありません!

 昼食バイキングがGOODで、コストパフォーマンスがいいといえます。
 ただ、と今日から日帰りでがちょっと遠いです!
 また、標高が高いので、霧や雷のリスクがあるので要注意!(^^;、













ゴルフ場検索
日付
地域
価格
下限
上限
高速道路











ゴルフダイジェスト・オンライン