JAPANゴルフコースランキング&レポート

HOME  <  茨城県  <  内原カントリー倶楽部
内原カントリー倶楽部

2005年7月10日(日)ラウンド。

以前は、法人メンバー用コースでだったらしく、接待用コースとして多く利用されていたようですが、数年前に民事再生法の手続きをとったらしく、現在はビジターも多くいれている(ネット予約サイトなどにも掲載)ようです。


このコースは、1990年オープンで、「ゴルフは歩くスポーツです。」を提唱(コースのパンフレットに掲載)しており、ゴルフの原点を見据え、”ウォーク&プレー”をテーマにしています。

そのため、プレースタイルは、4バッグリモコン電磁誘導カート使用で、歩きのみのプレー。
キャディー付かセルフプレーかは、選択できます。



コース内は、ほとんどフラットで、ホール間のインターバルも、ほとんどアップダウンはないので、”歩き”のプレー自体は、まったく問題はなくプレーできます。


さて、コースですが、全体的にフラットな林間コース。
今回は、INスタートで、レギュラーティーからプレーしました。

各ホールは、松などの木々でセパレートされていて、全体的には、それほど広くはない!という印象。
ティーグランドに立ったときに、ホール幅が広いという印象のホールは、2〜3ホールくらい。
ショートホール以外の14ホールのうち、約半数のホールがドッグレッグで、ティーショットが非常に立ちづらかったです。


このコースのHPを事前に見たところ、池が多いコースのように思っていました。
しかし、実際には、ショットに影響するようなところにある池は、2〜3ホールくらい。

そのかわり、バンカーは、けっこう多く、設置されていました。
コースの景観としては、たいしてきれいなホールは無いという印象です。


コースレイアウトとしては、各ホールの全体的な”距離のバランスが非常に悪い”と感じました。
距離の長いパー4や、短いパー4があってもいいですが、ほとんどがこれでは・・・。
また、パー3も、距離が長いホールがあってもいいのですが、同じクラブを使用するような距離ばかりでは、バランスがあまりにも悪すぎます。
さらに、ドッグレッグホールが多いため、レイアウトとしては、はっきりいって、おもしろくありませんででした。


10コのミドルホールのうち、レギュラーティーからで、315ヤード以下のホールが4つ、400ヤード以上のホールが4つ(内訳:408、422、434、440ヤード)。ほとんどが、極端に短いホールと、極端に長いホールなわけです。(バックティーからは、この距離プラス10〜20ヤードくらい。)

また、ショートホールは4つとも、170〜185ヤード(スコアカードでは1つは201ヤードと記載されてますが、ティーマークが180ヤード付近に設置)で、ほとんど同じくらいの距離なのです。結局、ショートホールでは、2種類のクラブしか使いませんでした!(^^;




1番ホール。

ストレートのロングホールです。




















←1番ホールの左サイドには、たくさんバンカーがありました。



















2番ホール。

距離の短い、右ドッグレッグのミドルホール。



















4番ホール。

池越えのショートホールです。


池越えなのですが、ティーグランドのすぐ前方にあるので、視覚的プレッシャーには、まったくなりません。















7番ホール。

ティーグランド右前に池があるショートホール。

ほとんど池は、プレッシャーになりません。

















8番ホール。

このコースのは名物ホールかな???
このホールだけ、グリーンの位置が、少し高台にあり、セカンドショットでグリーン面が見えません。
グリーンのすぐ手前に溝みたいな窪みが横切っていて、グラスバンカーのようになっているのですが、コースガイドを見ただけでは、まったくわからずに参りました!(^^;
これは、グリーンのある段まで上ってみないと絶対に見えないので、はじめてのラウンドでセルフプレーでは、わかりません。

セカンドショットで、グリーンにオンしたと思っていたボールが、同伴者全員は、溝のラフにはまっていたのでした!(^^;
また、フェアウェイには、マウンド群があり、グリーンのある高台の手前に、巨大な”鳥の形”をしたバンカーがあります。







9番ホール。

だいたいストレートのミドルホールです。



















10番ホール。

右ドッグレッグのロングホールです。

このコースは、約半数がドッグレッグホール。

















11番ホール。

なんのへんてつもないショートホールです。



















12番ホール。

左へ直角にドッグレッグしているミドルホール。

ティーグランドにたつと、正面に池があり、”池越え”であるかのように見えます。
コースガイドを見るまでは、どうなっているのかよくわかりませんでした!(^^;

ドライバーで、まっすぐ打ってしまうと、池に入る可能性がありますので要注意。











13番ホール。

ミドルホールで、このコースの中では、幅が広いホールです。



















15番ホール。

ロングホール。

フェアウェイの右サイドに見える池は、12番ホールの池です。

















15番ホールのグリーン手前には、いびつな形のバンカーが・・・。




















16番ホール。

左に池があるショートホール。

池は、それほど気になりません。

















17番ホール。

右カーブしている距離の短いミドルホール。



















18番ホール。

434ヤードのパー4。

ティーグランドのすぐ前方にクリークがありますが、これもショットには、ほとんど影響なし。















この日、前日まで雨の予報だったにもかかわらず、好天となったのはよかったのですが、前日、早朝まで、かなりの雨が降り、蒸し暑くて、過酷なラウンドとなったのでした!
おそらく、コース内の気温は35℃以上に達し、湿度もものすごく高かったことでしょう!(^^;

しかし、この日のような蒸し暑さでは、日陰の少なきゴルフコースでの、”歩きのプレー”は、かなり、きつかったです!(^^;
汗がダラダラ止まらない状態で、パッティングするときなど、汗がポタポタと落ちるほど・・・。(^^;

同伴した友人は、熱中症になってしまい、プレー終了後、動けなくなってしまって、大変なことになってしまったのでした!

このコースの、”ウォーキングスタイル”のコンセプトはいいのですが、これからさらに高齢者が多くなる時代、また、ゴルファーには高齢者の割合が多いことを考えると、このコンセプトは時代にマッチしないように思われます。
もちろん、健康のために、”歩き”のプレーを好むプレーヤーもいると思いますが、少なくとも、乗用カートを導入して、”歩き”との、選択制が望ましいでしょう。
我々RYOくらいの年代でも、かなり過酷だったことを考えると、猛暑の時期は、はっきりいって、高齢者は乗用カートがないと、プレー困難と思われます。
まあ、営業の話によると、”乗用カートを導入することに決定した”とのことでしたが・・・。


この日、日曜日にもかかわらず、コースは非常に空いていました。
せいぜい、30組程度しかはいってなかったのでは・・・?という感じでした。



◆プレー方式:
 キャディー付とセルフプレーの選択制。
 4B電磁誘導式リモコンカート使用の歩きのみ。
 乗用カートなし。


◆予約:
 「ゴールデンイーグル」という、会員権販売業者?の営業に予約。
 この営業担当から、突然営業の電話がかかってきて、”ぜひ視察プレーしてみて、会員権購入を検討してみてください” とのことで予約したのでした。


◆コースレイアウト:D
 全体的な距離のバランスの悪さ、ドッグレッグホールが多く、おもしろくはありません。
 コース景観もたいしたことはなく、”D”といったところ。


◆距離表示:
 ホール内両サイドに、100、150、200ヤードの表示あり。
 グリーンセンターまでの表示。
 カートに、簡単なコースガイドと、ピンポジション表が積んであります。



◆コースコンディション:B〜D

 ●フェアウェイ(コウライ):A〜D
  INのフェアウェイはラフのように伸びていて、雑草も混入していて、”D”。

  OUTは、雑草も少なく、カットしてあり、まずまず。ところどころ、薄いところがあったので”B”。















  とにかく、INのフェアウェイは、芝をまったく刈っていなくてペケ!!
  フェアウェイは、草ボウボウって言う感じで、はっきりいってラフでした。
  ラン(転がり)は、まったくでません。
  また、雑草もけっこう混入してました。

  写真では、ボールを置いてないので、芝の長さがよくわかりませんが、フェアウェイはセミラフ状態。→


  ただ、OUTのフェアウェイは、ちゃんとカットしてあり状態はまずまず。








 ●グリーン(ベント):B〜C
  グリーンによっては、芝が薄いところあり。
  転がりはまあまあといったところ。

  コンパクションは普通。
  少しボールマークがつくくらい。


  スピードも普通くらい。
  下りはやや速め。









  ところどころに黒っぽい泥が透けている、芝が薄いグリーンがいくつかあり。→
















  グリーンエッジには、ハゲて泥が露出しているところもあり。→
















 ●ティーグランド(コウライ):B〜C
  まあまあのところもありますが、芝を刈っていないところなどもあり、普通くらい。





 ●ラフ(野芝):C〜D
  ベアグランド、芝がハゲてるところ、雑草もけっこうあり。
  
















  ラフは、OUT、INとも、いくらなんでも伸ばしすぎ!
  田んぼみたいに長いラフ。→

  ラフの野芝は、15センチから20センチくらいあり、”日本オープン並み?”の長さ。
  それもそのはず!ちなみに、芝は稲科なのでした!(^^;

  まあ、夏場はラフを伸ばしてもいいですが、トーナメントでもないのに、 こんなに伸ばしているところは、あまりお目にかかったことがありません!
  女性や非力なプレーヤーは、ラフからのショットは困難を極め、脱出がやっとになるでしょう!
  伸ばしているというか、”カッティングしてなくて、ボウボウになっている!”といった感じもしました。



 ●バンカー:
  昨晩、早朝まで、かなりの豪雨が降ったらしく、水たまりになっているバンカーあり。
  水がたまってないバンカーでも、砂に水分たっぷりでぐしゃぐしゃ状態。
  さらに、砂の上層部が流れてしまったのか?砂のすぐ下部が泥で固くてまいりました!(^^;




◆クラブハウス:B
 クラブハウスは2階建て。敷地面積はしそれほど広くはないです。
 外観は、やや古くなった感があります。
 内部は、まあきれい。
 1階は、フロント、ロビー、売店、ロッカー。風呂。
 2階は、レストラン、コンペルーム。
 ロビーは、2階まで吹き抜けで、天井はドーム状で高いです。
 ロビーには、グランドピアノがありましたが、カバーがかかっていて、まったく使用してなさそう。











◆ロッカールーム:B〜C
 床は全面カーペット。
 ロッカールーム自体は、それほど広くないです。
 まあまあといったところ。














◆ロッカー:B
 木製ロッカー。ロッカー自体はボロなく、まあまあといったところ。
 カードホルダーのキーで開閉タイプ。
 幅はちょっと狭め。奥行きはまあまあ。
  ロッカー上部に棚がなく、フックもないので、ちょっと不便。
 各ロッカーに、プレーヤーの名札を入れてます。
 (以前は、わざわざロッカーに個人の名前を入れるのは手が込んでいる!と思った時期がありましたが、最近、個人情報保護の問題があるので、名前をいれるのはどうなのかな?という感じもします。)




 



◆貴重品ロッカー:なし。
 フロントで、貴重品袋で預けます。



◆風呂:B〜C
 まあきれいはきれい。
 普通といったところ。

 広さは、そこそこ広いです。
















 浴室の天井だけ檜(ひのき)で、少しだけ、檜の香りがします。
 浴槽は、少し凹形みたいな感じ。
 湯加減は、ぬるめでGOODでした!















 サウナあり。
 ジャグジーあり。

 洗い場のセパレータ:なし。

 ハブラシなし。










◆トイレ:C
 まあ、きれいにはなっていますが、壁はタイル、床は全面ゴムで、今一。
 ゴム臭くはなかったですが、ちょっとナフタレン臭かったです。

 全洋式で全ウォシュレット使用。

 ハブラシなし。



◆レストラン:B
 クラブハウス2階にあります。
 レストランの室内はきれい。

 窓の外の景観は、練習グリーンと18番ホールが見えます。















 昼食は、プレー料金に含まれていますが、限定メニュー。
 ビーフカレー、天ざる、冷やし中華、本日のパスタの4品のみ、追加料金なし。
 ほかのメニュー、サーロインステーキ(¥600追加)などは、追加料金が必要。
 今回は、ポークソテー(¥300追加)を注文。
 肉も味もまあ普通といったところ。

 生中:¥700
 







◆コース内売店
 トイレが臭くてペケ。あまりきれいでなかったです。(^^;
 ポカリ(ペットボトル500ml):¥350、缶ビール(180mlくらいの小缶):¥350。


◆練習場:なし。
 パッティング練習場のみです。


◆スタッフの応対:A
 フロントスタッフなど、挨拶はしっかりするし、応対はGOOD。


◆料金:
 今回は、視察料金でプレーさせてもらい、以下の料金でした。
 ¥6360(税込、セルフプレー、昼食付(限定メニュー)・・・メンバーフィーと同額。)
 通常の7月ビジター料金は、セルフプレーで¥15000ちょっとでした。


◆特記事項:
 特になし。


◆アクセス:
 常磐道:岩間ICから15分くらい。



★総合評価: C
 全体的なホールの距離バランスが悪いです。
 INのフェアウェイは、芝を刈ってなく、ラフ状態でペケ。
 レイアウトは、あまりおもしろくなく、”C”といったところ。













ゴルフ場検索
日付
地域
[Ctrl]キーで複数選択可
価格
下限
上限
高速道路
さらに条件をくわしく
(上の条件を最低1つ選択下さい)
キャディつき
セルフ
4・5人乗りカート
2人カート
リモコン(歩き)
手引きカート
昼食付き
2サム保証
GSTART限定特典
スペシャル特典










ゴルフダイジェスト・オンライン