JAPANゴルフコースランキング&レポート

HOME  <  群馬県  <  ツインレイクスカントリー倶楽部
ツインレイクスカントリー倶楽部
2013年6月2日(日)にラウンド(2回目)。

1999年にラウンドして以来、14年ぶり。
1999年当時は、まだデジカメもない時代で、あまり詳細なコースレポートを書いていなかったこともあって、行ってきたのでした。


以前は、日東興行グループのコースでしたが、日東興行グループが2002年に経営破綻(民事再生法申請)し、その後、アコーディアゴルフグループのコースとなっています。


1999年当時の簡易レポートでは、まあまあという評価で、”B”をつけていましたが、果たして今回の印象は・・・。

コースは、1985年オープンで、竹村秀夫という聞いたこともない人の設計。

コースレイアウトは、ベントの1グリーンで、ややアメリカンタイプの設計。
多少アップダウンがある丘陵コースです。

コース名に、”レイクス”と付いているので、池が多いコース?というイメージをする方が多いと思いますが、実は、1999年の簡易レポートにも記述しているように、コース名の「ツインレイクス」というは、コース周辺にある内にある”鮎川湖”と”三名(さんな)湖”という2つの湖からとったもので、ゴルフコース内に池が多いわけではないのです。
実際の池がらみのホールは4ホールだけ。



「Google Map」で見たら、12番から16番ホールの周囲が、この2つの湖に囲まれていました。

12番ホールで、”鮎川湖”の一部を越えていくところ(→写真)がありますが、周囲の木々が生い茂っているので、注意しないと気づきません。
また、ほかからは、木々の隙間をのぞかないと見えないので、湖があることすら気づかないかも!?(^^;
どうせなら、湖の周囲のホールの樹木は全部伐採すれば、少しはいい景観になるかもしれないのに・・・。
もう1つの”三名湖”は、15番ホールのティーグランド後方にあるのですが、コース内からは全く見えません。

ちなみに、この2つの湖は、元々、灌漑用としてに人工的に造られた貯水池で、現在は、”へら鮒”や”わかさぎ”釣りで有名みたいです。




全体的な印象は、レイアウト的には、それほど、つまらなくはなく、そこそこといったところ。

全体的には、各ホールの幅はそれほど広くはなく、OUTはそこそこくらいですが、INはやや狭いホールが多いといった印象。
前回は全体的にそこそこの広さがあるコースという印象があったのですが、今回ラウンドしてみたら、こんなに狭いホールあったっけ?という印象でした・・・。

グリーンは大きめで、そこそこのうねりあり。
多くのホールでガードバンカーがよく効いています。
また、フェアウェイで、ティーショットのランディングエリア付近に、大きなフェアウェイバンカーがあり、こちらも効いているといえます。

ほとんどのホールに特設ティー(OBはプレイング4、池はプレイング3)が設置されています。




コースコンディションは、グリーンの芝の状態自体はまずまずでしたが、スピードが遅くておもしろくありません。


フェアウェイの芝は、ややフカフカしているものの、水を撒いてないのか?かなり茶色ところが多く、ベストシーズンにもかかわらず、11月中旬頃の芝のようでした。→









クラブハウスはけっこう巨大で立派。
しかし、せっかくのロビーは、アコーディア特有の商品だらけ・・・。
高級感のかけらもありません。





最低なのは、クラブハウス前(コース側)から練習グリーンの間の大きな池の水がなく、底のゴムシートがムキ出しになっているところ。

2階レストランから見える景観を台無しにしています。












また、コース内の滝があったと思われるところは、当然のごとく流れてなく、池の水は汚くて最低のところもありました。
アコーディアグループになってしまった今となっては、滝が停止しているのは予想通りではありますが・・・。

ただ、ゲートからクラブハウスまでと、エントランス前の植栽は、ちゃんと手入れされていました。
エントランス前には、芝生のエリアがあり、パッティングができそうなほどきれいにカッティングされていました。

そんなところに金かけるより、クラブハウス前(コース側)から練習グリーンの間の大きな池を直した方がいいのに・・・。


かつて、日東興行グループだった、高級感があり、会員権も高かったコースですが、年会費が値上げされ、こんな状態になってしまっては、当時からのメンバー(会員)は、さぞ怒っていることでしょう!?



【RYOのひとりごと】

4番ホールで、ドライバーでティーショット。
けっこういい当たりをしたRYOでしたが、な・なんと、ボールを打った瞬間、クラブのシャフトがポッキリと折れたのでした!(泣)
折れた箇所は、ネックから20センチくらいのところ。

折れたクラブヘッドは、どこかにすっ飛んでしまうわけでもなく、フィニッシュした後に、背中からポトっと落ちた感じだったので、自分にもほかの人にも危害を加えることがなかったのは幸いでした。




実は、このドライバー・・・中古で購入して、買った時からちょっとシャフトに傷があったのです。
とはいえ、ちょっと表面の塗装みたいなところが欠けているくらいの感じだったので、普通に使用できていました。
帰宅後に確認してみたら、購入したのは、”高反発クラブ禁止”となった直後の2008年。
まあ、5年近く使用できたので、文句ないのですが・・・。
しかし、折れたところは、やはり、その傷がついたところでした。

このドライバー・・・2006年モデルだったので、もうかなり古いのですが、最近、ドライバーの調子が良かっただけにガッカリ・・・。(泣)





5番ホール以降は、普段あまり使用しない3Wでティーショットするはめに・・・。
3Wだと、ボールをロストすることはなかったですが、ドライバーに比べると、かなり距離がでないこともあり、なんか、その後は、つまらないラウンドとなってしまったRYOでした!(^^;

後半、10番ホールでスタートする直前に、同伴の仲間の1人が、”試打クラブ借りれば?”と・・・。
ティーグランドからクラブハウスまでは、けっこう距離があったので、もう後の祭り・・・。
もっと早く気づいていれば、後半のラウンドは、試打用のドライバーで、プレーできたのに〜。(^^;

でも、ゴルファー保険に加入しているので、保険で、少しは買い替えの補填ができるだろうと思い、ゴルフ場で、「事故証明書」に署名してもらって帰ったのでした。


そして翌日・・・。
手続きをしようとしたら・・・。

RYOが加入しているゴルファー保険は、クレジットカードのゴールドカードに付帯されているヤツだったので、さっそく、カード会社に連絡。
付帯されているゴルファー保険の保険会社の連絡先を案内され、今度は、そちらへ連絡。
状況を説明し、担当から後ほど連絡しますからとのこと。

しばらくして電話がかかってきました。

そしたら・・・。
付帯されているゴルファー保険は、賠償と傷害のみで、”物損や盗難については保障がない!”とのこと。
はぁ〜!?????(怒)
唖然・・・。
付帯されているゴルファー保険に、”ホールインワン保険”は付いてないことは知っていたのですが、”物損や盗難”は付いているものとばかり思っていたのです。
そのあと、カード会社の付帯保険を確認してみたら、ほんとに”物損や盗難”は付帯されていなかった〜!(怒)
ゴールドカードの年会費を16800円もかかっているので、それくらいは付帯されていると思っていました。
ホールインワンや物損、盗難も付帯するには、オプション追加で5000円(1年)くらいかかるのだとか・・・。
普通のゴルファー保険だって、賠償、傷害やホールインワン、物損、盗難もまとめた保険で、5000円(1年)くらいだというのに、ふざけんな!って感じです。

調べてみたら、三井住友海上のゴルファー保険が最も安いプランがあり、全部セットで3000円というのがあるのを発見。

3000円なら、追加料金5000円より安いので、今後、新しいクラブを購入した時のために、ネットで加入しようとしたら・・・。
既に別のゴルファー保険に加入中の人は、重複加入不可とのことで、加入できないのです。
はぁ〜!?
カード付帯なので、自動的にゴルファー保険に加入してる人は、別のゴルファー保険に加入できないってこと???

三井住友海上に問い合わせてみたら、ネットからの加入がNGで、代理店を利用して、店舗加入であれば、OKな代理店もあるとのこと。
代理店を検索し、こんどはそっちに問い合わせてみたら、加入できるとのことでしたが、店舗まで行かなくてはいけないので、面倒なので、断念したのでした・・・。

カードに付帯されているゴルファー保険・・・。
ホールインワンは付いてなくてもいいから、物損や盗難くらいは付帯したものにしてもらいたいものです。

まあ、今回、もし、付帯していたとしても、ドライバーの古さから、せいぜい降りる保険金は、5000円出ればいいとこ!だと思い、あきらめたRYOでした!(^^;

みなさんも、加入しているゴルファー保険を確認しましょうね!?(^^;

もし、加入してない人は、ゴルファー保険には、入っておいた方がいいですよ!
三井住友海上の、賠償、傷害のほか、ホールインワン、物損や盗難も、すべて付いていて、3000円の保険がおすすめかも!?

でも、ドコモなどで、1日(日帰り)や1泊2日とかだけ加入する300円のゴルファー保険ていうのがあるんですね〜!
ゴルフの回数が少ない人は、このほうがいいかも???
(自動車保険でも、同様の1日の保険があるんですね〜!年間の車を運転する回数と比較して、場合によっては、運転する都度に単発加入した方が安上がりかも???)



この日は、曇りときどき晴れ。
梅雨の合間になり、気温は、手持ちの温湿度計で23℃、湿度は37%で、快適でした。


今回は、ホワイトティーからプレーしました。
スコアカード上のホワイトティーからのトータル距離は、6412ヤードと記載されていますが、3つのパー3はレッドティーのところにティーマークが設置されていて、ほかにも、前方にティーマークが設置されているところがあり、実際には6200ヤードくらいといったところでしょうか?
とはいえ、パー3以外は、ある程度しっかり距離があったと思います。

5番ホールからドライバーが使用不能となったため、距離の長さの実感があまりないRYOでした・・・。(^^;


組数が少なかったせいか?スタート時間は当初の予定より5分遅れくらい。
プレー進行は、いくつかのホールで、前の組がセカンドショットを待っていたりして、少し待つところもありましたが、プレー時間は、ハーフ2時間40分くらいでした。


けっこう空いているようで、直前に、アコーディアゴルフWEBサイトに、かなり安いプランを発見!
電話したら、安い方のプランに快く変更してくれました。
当初の料金より、2500円も安くなったので、ラッキーでした!(^^
まあ、聞いてみるものですね・・・。(^^v



デシカメの調子が悪く、フォーカスが合わないことがあり、一部の写真がピンボケです。



No.1 □347yard Par 4

やや左カーブのパ−4。

幅はそこそこですが、左は隣のホール、右はOBです。

グリーンまで、やや上り。















セカンドショット地点付近。

この先も、やや上っています。


















No.2 □201yard Par 3

この日は、ティーマークがREDティーの位置に設置してあり、ピンまで157ヤードでした。

池越えのパー3。

ティーグランド前に大きな池が広がっていて、視界も広く、気持ちがいいホールです。













池の水は、ややダークグリーン。

水が少し減っていて、池の縁が露出していました。


















No.3 □343yard Par 4

だいたいストレートで、最後に右に少し曲がっているパー4。

ティーグランド前に、2番ホールにあった池とつながっている池が突き出していて、ティーショットは池越えです。

池越えは、100ヤードくらい?なので、ほとんど影響ありませんが、右は土手で、そのすぐ上がOBで、幅はやや狭め。

フェアウェイ左右に大きなバンカーがあり、フェアウェイ幅が狭くなっています。

やや上りです。








ティーグランド右の橋から撮影。

7番ホールの池とのつなぎめです。
本来は、小滝になってつながっているはずなのですが、途中の水がなく、滝がないどころか、コンクリートがむき出しになっていて、景観が台無し。















上の写真の反対側。

奥が7番ホールの池です。
この先も滝になっているはずなのですが・・・・。

















セカンドショット地点付近やや右サイド。

グリーン手前で少し右へカーブしていて、この先も上り。

グリーンは砲台形で、ガードバンカーがよく効いています。
















No.4 □483yard Par 5

左カーブしているパー5。

ティーグランドがやや高く、打ちおろし。
フェアウェイもグリーン手前付近まで下っています。

左サイドは土手ですが、右はOBで、幅はやや狭め。
フェアウェイ右サイドのフェアウェイバンカーがよく効いています。

ドライバーで打ったティーショットは、いい当たりをしたRYOでしたが、なんと!打った瞬間、シャフトがポッキリと折れてしまったのでした!(泣)
ボールの行方が見れず、ロストボール・・・。(ふんだりけったり!)








セカンドショット地点付近。

この先も下り。

(せっかく撮影したのに、ひどいピンボケで、頭にきちゃいます・・・)
















サードショット地点手前付近。

グリーン少し手前がいちばん低く、その先はやや上り。
グリーンは砲台形で、左手前と右手前の2つのバンカーがよく効いています。
















No.5 □369yard Par 4

かるく左カーブしているパー4。

やや上りで、幅はやや狭いです。

















セカンドショット地点付近。

この先もかるい上りです。

グリーン左右手前にバンカーあり。
















No.6 □403yard Par 4

左ドッグレッグのパー4。

幅はそこそこ。
途中まで下りで、その先は上り。
















セカンドショット地点付近。

この先は、けっこう上っています。


グリーンは砲台形。















No7 □552yard Par 5

最初はストレートで、最後に左へ急カーブしているパー5。
このコースで、最も印象に残るホールといってもいいでしょう。

途中までは比較的フラットですが、その先は下りになっています。
幅はそこそこ。















セカンドショット地点付近。

この少し先から下っています。


















セカンドショット地点先付近、右サイド。

この先は下り傾斜で、左へ大きくカーブしています。


















サードショット地点手前付近。

このあたりからは比較的フラット。
フェアウェイ左サイドに、大きな池があり、フェアウェイはこの池の右からまわりこんでいます。
このあたりから見ると、グリーンは、池の奥。
このコースの中で、最も景観が良いポイントといえるでしょう。

セカンドショットで、どこまで運ぶかにもよりますが、サードショットは池越えになる可能性大。
池とグリーンの間にバンカーがあり、池を避けて、やや右から攻めると、右手前にもバンカーがあるので、両方とも、よく効いています。








池の左奥には、滝があるのですが、滝の水は流れていません。
2番ホールにあった池とつながっています。
アコーディアゴルフグループのほとんどのコースは、滝を止めています。

経費節減のためとはいえ、せっかくのいいホールなのに、もったいないです。














No.8 □151yard Par 3

この日は、ティーマークがREDティーの位置に設置してあり、ピンまで121ヤードでした。

左右にバンカーがありますが、この距離に設定されているのであれば、それほど気になりません。















No.9 □381yard Par 4

かるく右カーブしているパー4。

最初は比較的フラットですが、その先、やや下り。
幅はやや狭いです。
















セカンドショット地点付近。

この先から下り。
グリーン左右手前のあるバンカーがよく効いています。


















No.10 □373yard Par 4

右カーブのパー4。

かるく下っていて、幅はそこそこです。

















セカンドショット地点付近。

この先も、やや下りで、グリーンはほんの少し砲台形。


















No.11 □360yard Par 4

左カーブしているパー4。

幅はそこそこで、最初はやや上り。

















セカンドショット地点付近。

この先、さらに、けっこう上っています。


















No.12 □147yard Par 3

谷越えのパー3。

この日は、ピンまで145ヤード。

















ティーグランドからでは見えませんが、谷底には、濃緑色した神秘的な雰囲気の池が広がっていました。


これが、”ツインレイクス”の2つの湖のうちの1つ、”鮎川湖”の一部なのでした。















No.13 □509yard Par 5

左ドッグレッグのパー5。

幅はやや狭く、左サイドのOBラインが非常に浅くなっています。

















セカンドショット地点付近。


この先、”城攻め”というほどではありませんが、かなりの上り。


左サイドは、グリーン横まで、OBラインがかなり浅く、狭いです。


グリーンは砲台形。











フェアウェイの左サイドの茂みの隙間をみると、奥には湖が・・・。

左写真では、わかりませんが・・・。(^^;

ここからも”鮎川湖”が見えます。
















No.14 □356yard Par 4

だいたいストレートですが、このコースで、最も狭いホール。

途中まで下りで、その先は上り。

右はとなりのホールですが左はOB。
かなり幅が狭いです。














セカンドショット地点付近。

この先から上りです。


















グリーンはやや砲台形。

ここもバンカーがよく効いています。


















No.15 □408yard Par 4

やや左カーブしているパー4。

左サイドのOBラインが浅く、ここも幅が狭いホール。

ティーグランド左前に谷が食い込んでいます。















セカンドショット地点付近。

この先は上り。


















グリーン手前から撮影。

グリーン左右にバンカーがあります。


















No.16 □185yard Par 3

やや打ちおろしのパー3。
この日は、ピンまで166ヤード。

ティーグランド右前方にブッシュがありますが、ティーショットにはほとんど影響ありません。















右下のブッシュの奥側は、石垣になっていますが、隙間から雑草が生えていたり、石が汚れていて、汚いです。

底には池があるのかもしれませんが、水面は見えませんでした。

もしかしたら、ずっと以前は、ちゃんとした池だったのだと思われます。














No.17 □351yard Par 4

右カーブしているパー4。

ティーグランドの前方50ヤード付近に、池が横切っており、ティーショットは池越え。
池を越えるのに100ヤードくらいなので、視覚的プレッシャーはありません。
それよりも、幅がやや狭いです。

池の先付近が低くなっていて、ティーショットはやや打ちおろしですが、池の先からは上り。










←ティーグランドから左側の木々の隙間をみると、湖らしきものが見えました。

けっこう大きいので、鮎川湖か三名湖のどちらかと思いましたが、マップで確認してみたら、どちらの湖でもなく、2つの湖よりかなり小さかったので、ただの貯水池?みたいな感じでした。

航空写真をみたら、”三名湖”とつながっているみたいですが、実際に、つなげている細い川に水が流れているかは不明。












←横切っている池の手前から撮影。

池の縁は石垣が積んでありますが、あまりきれいな景観とはいえません。

池の縦幅は30ヤードくらいかな?















←上写真より左方向を見たところ。

この池は、右奥へ「く」の字形になっています。

2つ上の写真のティーグランド左に見えた池とは別の池で、細い川でつながっているかも?ここも水が流れているかは不明ですが・・・。














←2つ上の写真より右方向を見たところ。

カートが通る橋がかかっています。

橋の下で小さい段差があり、上の段から小滝になっていたのだと思われますが、現在は水が流れてなく、石垣は、黒ずんでいて、汚い感じに・・・。














←デジカメの故障で、かなりピンボケ(ひどい!(泣))ですが、池の橋よりの右部分です。

橋の左側の池と段差の上の池。
水の流れがないので、水溜まりみたいになっていて、水がかなり汚くなっていました。















←上の写真の奥側は、3メートルくらいの石垣があり、その上部から、大きめの滝が流れていたような感じでした。

この奥は、16番ホール右にあったと思われる池があったところなので、以前は、16番ホールの池から、ここに滝が流れ落ちていたのだと思います。

現在は、滝だったであろう石垣が、廃墟状態に・・・。

滝が流れていたら、けっこう景観が良かっただろうにな〜!
ちなみに、1999年にラウンドした時の記憶は全くありません。










セカンドショット地点手前付近。

この先、けっこう上っています。
グリーンは砲台形。


このあたり、近くに養鶏場とか、養豚場とかがあるのか?臭かったです。(^^;













No.18 □493yard Par 5

最終ホールは、ブラインドのパ−5。

やや左カーブしているのですが、ホワイトティーから200ヤードくらい?まで、やや上っていて、その先が下っているため、それより先が見えないブラインド。

幅はそこそこです。













セカンドショット地点付近が全く見えないので、なんと、”モニター”が設置してありました!



















ほとんどのコースは、このようなブラインドホールに設置してあるのは”信号機”なのですが、このような”モニター”が設置してあるのは、RYOは初めて見ました!(^^


セカンドショット地点付近にカメラが設置されているようで、ちゃんと稼動しており、生の映像が映っていました。














セカンドショット地点付近。

この先は、けっこう下っています。

ティーショット次第では、この下り傾斜を利用して、かなり先まで転がり落ち、距離がかせげます。















サードショット地点付近。

グリーンの少し手前がいちばん低くなっていて、その先は上り。

グリーンは砲台形です。
グリーン右手前にあるバンカーがよく効いていました。














◆予約:
 メンバーシップコースですが、アコーディアゴルフグループとなっているので、ほとんどパブリックコース状態。
 ネット予約サイトなど、誰でも予約可。


◆プレー方式:
 セルフプレー、キャディー付のプレーの選択制。

 4人乗り乗用カート使用。
 電動カート。
 運転式。
 アコーディアのコースなので、カートで、フェアウェイ走行できる時があるようですが、この日はカート道路のみ。
 この日だけでなく、実際に走行できる時があるのかは不明。
 アコーディアのコースで、実際にフェアウェイできるケースは、少ないので・・・。


◆コースレイアウト:C
 1グリーンの丘陵コースで、バンカーはよく効いているという印象。
 アップダウンはそこそこですが、各ホールは全体的にそれほど広くはなく、どちらかというと、やや狭めのホールが多いといった感じ。
 池がらみの2番と7番ホールは、けっこういいホールですが、それ以外のホールは、あまり印象に残らず、”C”としました。


◆距離表示:
 フェアウェイ両サイドに、100、150、200ヤードの表示杭。
 グリーンセンターまで。

 ピンポジション表なし。
 ピンフラッグの色(青・・・奥、白・・・真ん中、赤・・・手前)で表示。
 かなりアバウトです。

 簡易コースガイドあり。
 カートに積んであります。
 そのほか、各ホールティーグランド前に、レイアウト図の掲示あり。

 IPフラッグ(吹流し)あり。
 レギュラーティーから230ヤードと掲示したありましたが、レーザー距離計で測定したところ、ほとんど250ヤードくらいの地点でした。


◆コースコンディション:B〜C


 ●フェアウェイ(コウライ):C
  芝の密集度はそこそこ。
  ややフカフカで、芝の状態としては悪くはありません。

  しかし、このベストシーズンだというのに、芝のかなりの面積が茶色くなっており、減点。
  雨不足なのか?充分な水撒きをしてないのか?芝が枯れたようになっていて、11月中旬の芝のようでした。


  芝が緑色で、ややフカフカしてたところ。→









  やや芝の密集度が少なめでフカフカ感があまりなかったところもあり。→

















  このように、かなり芝が茶色くなっている面積が多いのはペケ。→

  今年は雨不足なのは否めませんが、ほかのゴルフコースは、ちゃんと緑色してるんだから、”水撒き不足”と言わざるをえません。














  ところどころ、ディボット跡だらけ(目砂はしてある)のところもあり。→
















 ●グリーン(ベント):B
  芝の密集度はまずまずで、状態はまずまず。
  ところどころ、病気なのか?10円玉状の茶色く斑点になっているところあり。
  
  スピードは8.5フィートと掲示してありましたが、RYOの感覚では、せいぜい8.0フィートといったところ。
  下りのラインでも、ボールの転がりは今一で、上りはかなり遅かったです。
  全体的にけっこう遅めで、あまりおもしろくありませんでした。

  コンパクションは硬め。
  ボールマークはあまり付かないくらいでした。







  10円玉状の茶色く斑点になっているところ。→
  たぶん、芝の病気なのだと思われます。















 ●ティーグランド(コウライ):B〜C
  全体的には、芝の密集度はそこそこで、”B”といったところでしたが、パー3など、ボコボコで芝が少ないところがあり。


  芝の状態がまずまずだったところ。→














  芝が茶色くなっていて、芝の密集度が今一だったところ。→
















 ●ラフ(野芝):C
  芝の密集度が今一で隙間にボールが入ることもけっこうありました。
  密集度が高めのところは、ボールが沈んでなければ打ちやすかったです。

  ラフはそれほど伸ばしていませんが、時期的にも芝がしっかりしていて、ライによっては、けっこう芝に負けます。


  けっこうしっかりと芝が生えていたところ。→










  芝の長さが不金膣なところもあり。→

  全体的に、雑草はあまり生えていませんでした。














  ところどころ、芝があまり生えてなく、隙間の泥が露出しているところあり。→

  このようなところでは、ボールがほとんど、この隙間に止まります。














 ●バンカー:
  やや明るいグレーぽい色の砂を使用。
  表面の砂粒は、それほど細かくもないですが、粗くもないといったところ。
  バンカーによって、しっかり砂が入っていたところと、砂が表面だけで、すぐ下の地盤が硬いところがあり。
  ほとんどのところは、バンカーショットすると、バンスが跳ねる感じで、泥っぽい色が露出する感じで重かったです。











◆クラブハウス:B
 けっこう大きくて立派なクラウブハウスです。

 2階建て。
 1階は、エントランス、フロント、ロビー、売店、ロッカールーム、風呂、トイレ。
 2階は、レストラン、リビングスペース、パーティールーム、小トイレ。













 エントランスの円柱の柱は、金色で金属製。→
 叩いたら、ちょっと安っぽい音がしましたが、金をかけてる感があります。
















 エントランスの天井は高く、きれいになっていました。→
















 エントランス。→
 けっこうきれいです。

















 壁は、高級感がある石垣の壁で、立派な外観。→

 そのほか、エントランス前は、楕円形の芝生エリアがあり、パッティングができそうなくらいきれに手入れされていました。














 エントランスから入口を入った両側には、庭園のようなになっていて、ここも高級感があります。→















 フロント前の1階フロアは、けっこう広いです。

 右写真奥は、フロント。→

 













 ロビーの奥、中央部に2階への階段があり、天井が2階まで吹きぬけになっています。
















 フロア自体はかなり広いのですが、中央部付近は、アコーディアゴルフグループでみられる、大量の商品が陳列されており、高級感を損ねています。















 プロショップスペース。→

 元々のプロショップ(売店)スペースはここだけなのでしょうが、ここ以外にも、これでもか!っていうほどたくさんの商品が陳列されていました。


 そのほか、アディダスのシューズのフィッティングコーナーもあり、スタッフが4人くらい?待機していました。











 そのほか、広告の看板もたくさん。

 スタート出口だったかな?→














 中央部の吹き抜け天井。→

 2階まで吹き抜けとはいえ、3階くらいの高さがある天井で、金をかけた巨大な建物といえます。→














 2階から見たロビー中央部。→

 中央に大きな”フラワータワー?”がそびえ立っています。
 観葉植物は植えられていましたが、あまりきれいな感じでもなか花はナシ。

 タワー周囲にも、ゴルフクラブなどが大量に陳列。











 クラブハウス内の壁は、高級感があるタイル。→

















 床は全面カーペット。

 数種のカーペットが敷いてあり、一部は、こんな感じ。→
 フカフカ感がないタイプ。

 ほかに、モスグリーンっぽい色とところや、2階などは茶色っぽい色カーペット。











 男性用ロッカールームへの通路。→
 
 観葉植物や絵画が飾ってあり、きれいです。















 2階フロア。→

 2階フロアは、かなり広いです。
 商品も陳列されていなので、ほんと、無駄に広い!というくらいの広さ。

 写真の奥がレストラン。

 2階の床のカーペットは茶色っぽい色でした。










 2階フロアから見た天井。→

 2階からみても、かなり高い天井です。















 ゆったりとしすぎているくらいのリビングスペース。→


















 写真奥側がパーティールーム。→

















 2階フロアの一角に、屋根みたいになっていて、椅子が並んでいるところがあり、テレビ鑑賞スペースになっていました。→














 そのほか、2階フロアには、グランドピアノあり。→

 まったく使用されてないようなので、なんか、宝の持ち腐れ状態・・・。

















 2階フロアから見た窓の外。→

 一部分は池になっているのですが・・・。
 水が少なく、今一。

 実は、水が残っているのは、ほんの一部だけで、ほかはというと・・・。(以下参照)










 コース側から見たクラブハウス。→

 ちょっと古びた感jはありますが、こちらから見ても、大きくて立派です。
 

 手前のコンクリートに見える広いエリアは何かというと・・・。












 クラブハウスマスター室前から、コースへ向かう通路。→

 上写真のコンクリートに見えるエリアは、1メートルくらいの高さがある段になっていて、実は、池になっていたところなのです。














 本来は、ここに水がはってあり、良い景観をかもし出すはずのところが、水がなく、コンクリートでなくて池の底に敷くゴムシートがムキ出し状態。
 そのほか配管もムキ出し・・・。

 これっ!2階のレストランから外を見ると、このコンクリートがまん前になるというわけ。

 写真奥が練習グリーン。










 この池は、2つ上の写真の通路の反対側にもあり、こちらは、ほんのわずかに水がありましたが、ほとんどないのと同じ。→


 クラブハウスからコースの間、そして練習グリーンにかけての、この広いスペースが、かえって、クラブハウス周囲の景観を汚らしくしていることは言うまでもありません。

 修復するつもりがないのなら、土を入れたりして芝や草木を植えるとか、なんとかすればいいのに・・・。
 それも経費がかかるので、何もしないでしょうが・・・。(^^;







 練習グリーン近くにあったクリークらしきもの。→

 上部から、小滝があって、上写真の池まで流れていたと思われるクリークなのですが、当然のごとく水を流してないので、汚い水溜りに・・・。

 なんか、ほんとにもったいないです・・・。












◆ロッカールーム:C〜D
 ロッカールーム入口付近は、やや高級感がありますが、ロッカールーム内は今一。

 ロッカールームの入口。→

 花崗岩の台の上に、観葉植物があって、ここは高級感あり。


 ロッカールームは、もう1つ写真の右奥側にもありました。
 (内部は、どちらも同じ感じ)








 クラブハウス自体が立派なのに、ロッカールームやロッカー自体がたいした高級感がなく、ギャップがあります。

 広さ自体は、そこそこ広いです。



 ロッカーのところどころに、メンバーと思われる名前入り。
 個人情報保護の観点からみて、どうなの?って気もします。










 床は、グレーっぽい色の、安っぽいカーペット。→
















 天井は平凡で、蛍光灯ムキ出し。


















 壁は壁紙で、ところどころ汚れているところや、はがれていてペケ。→

















 対面するロッカー間のスペースは、そこそこ。

 長椅子は表面が安っぽい皮みたいなヤツ。














◆ロッカー:E
 木目調ブリキロッカー。
 カードホルダーのキーで開閉タイプ。

 中はそこそこきれいにはなっていますが、開くとちょっと臭いし、、幅、奥行きとも、かなり浅くて最低。
 扉の裏に中鏡あり。
 こんなロッカーで、ロッカー代320円もとるな!って感じ。











◆貴重品ロッカー:あり。
 鍵を閉めて4桁ダイヤル式のアナログタイプ。
 

 フロント側から反対を撮影。→

 奥の壁際にあり、フロントの正面にあります。












◆風呂:C
 浴室の広さはそこそこ。

 浴槽は、6角形で、浴槽はけっこう大きめ。















 浴槽の中や縁は、やや高級感があるタイルできれい。

 湯加減は、ちょっと熱めで今一。


 ジャグジーなし。












 浴室の外は、庭園になっていますが、あまり手入れされていない感じ。
 外に池がありますが、その池の水は濁っていて汚かったです。
 金魚が泳いでいましたが、酸欠なのか?ほとんど水面で口をパクパクしていて、よく生きているな〜といった池でした。

 池の奥には、以前は上部から滝が流れていたと思われる石垣がありましたが、アコーディアとなった現在では、滝を流しているはずはなく、廃墟。











 天井はステンレス。

 白カビ?が、てんてんとついていて、今一。→
















 浴室の床は、やや高級感があるタイルできれい。→

















 壁は、やや高級感あるタイプの縦タイル。→
 きれいです。
















 洗い場は、浴室の周囲にあります。→

 洗い場のセパレータ:なし。
 

 ここの浴室には、立って洗うタイプの洗い場なし。
 1基もないなんて珍しいといえます。
 上がり湯を浴びるような時にも、ないのは不便。


 サウナなし。






 洗い場のところは、大理石っぽい石で、高級感あり。→


 シャンプーとリンスが別々タイプでしたが、アコーディアブランド?の使用したところ、ちょっと安っぽい感じ。













 脱衣エリアの広さはそこそこ。→

 まあきれいです。
















 天井はこんな感じ。→
















 床は、グレーのカーペット。

 カーペットでしたが、臭くはありませんでした。















 洗面台は、石っぽい台に埋め込みタイプ。
 きれいです。

 ハブラシなし。

 冷水機あり。












◆トイレ:E
 はっきりいって、とにかく臭くて最低です。

 クラブハウスが立派なのに、トイレはみすぼらしい感じ。
 トイレエリア内に入っただけで悪臭がします。
 もうちょっと、なんとかならないものでしょうか・・・。













 石っぽい台に埋め込みタイプ。
 まあきれいです。


 ハブラシなし。
 1998年はあったのですが、アコーディアになった今では、あるわけないですが・・・。

 うがい薬あり。











 洗面エリアの床は、安っぽいグレーのカーペット。→
















 トイレエリアの床は、硬いゴム?(プラスチック?)製スノコ。→

 汚いです。
 
 高級感ゼロ。














 壁は、縦長タイル。→

 まだらになっていますが、タイルの模様で、汚れではありません。














 天井は平凡。


 個室は6つで、1つ故障。
 全洋式で全ウォシュレット使用。
 各個室は広め。
 便座シートあり。










 2階の小トイレ。→

 1階のように臭くはありませんでした。


 洗面台は、1階と同じタイプ。












◆レストラン:
 クラブハウス2階にあります。

 広さはそこそこで、まあきれいです。



 たぶん禁煙だったと思います。












 天井は、それほど高くなく、照明は、こんな感じ。→
















 レストランから見た外は、水がないゴムシートがムキ出しの池だったところで、最低の景観。

 なんとかならないものでしょうか・・・。















 仲間が注文していた、朝食の洋定食。→

 トーストとベーコンエッグとサラダとヨーグルトといった感じでした。
 料金は未確認。













 今回は、昼食付プラン。
 追加料金なしは、1260円までの品。

 1260円以内で食べられるのは、ビーフカレーのみ(たしか)でした。(^^;

 今回は、信州蕎麦御膳を注文。
 追加料金:310円。

 小ちらしご飯が付いていました。

 味は、まあ普通といったところ。








 仲間が注文していた、ヘルシー御膳(とかいう名前?)で、しらす丼。→
料金は未確認。
















 仲間が注文していたビーフカレー。
 追加料金なし。


 そのほか、生ビール(中)(スーパードライ):680円。












◆練習場:
 あり。

 クラブハウスから少し遠いです。

 マスター室で、コインだったと思います。
 料金は未確認。
 











 左は山で右と奥はネット。
 約180ヤード。

 やや段差がある軽い打ちおろし。
 幅はやや狭いです。

 12打席。
 人工芝マット使用。
 ボールは、コース球、練習球混在。

 この中の端の方に、バンカー練習場がありましたが、誰かが打席からボールを打っていたら、危険で使用できません。






◆スタッフの応対:A
 電話での料金プランの変更に快く応じてくれ、とてもよかったです。
 ほかのスタッフも、廊下などですれちがっても、ちゃんと挨拶するし、マスター室前のスタッフの応対もグッドでした。


◆料金:
 11750円(昼食付、税込、アコーディアWEBサイトのプラン)。別途ロッカー代:320円。
 当初、楽天GORAのプランで予約した際、14300円(昼食付)だったのですが、直前にアコーディアWEBサイトで安いプランを発見し、電話して聞いてみたら、変更してくれました!(^^v
 この料金なら、けっこう安いと思います。


◆特記事項:
 特になし。



◆アクセス:
 関越道・藤岡ICから約15分。



★総合評価:C
 コースレイアウト、コースコンディションは、悪くはありませんが、それほど良いというわけでもなく”C”としました。
 池の滝を止めてしまっていたりするのは残念。
 クラブハウス前の大きな池の水がないのは、なんとかしてもらいたいものです。
 今回の料金であれば、コストパフォーマンスは良いと思います。





1999年1月16日にラウンド

コースは、まずまずといったところ。

レイアウトもそんなに飽きさせず、コンディションもまあまあ。

一部、フェアウエイに砂がはいっているところあり。
グリーンのコンディションは、まあまあだが、固い。
アンジュレーションが微妙にあり、ピンの位置が難しかった。

このコースは、”レイクス”という名前がついているが、”ツインレイクス”とは、近くに、”鮎川湖”と”三名湖”という2つの湖があるから、その名がついているだけ。
コース名からして、池がらみホールが多いと思っていたが、実際には池がらみのホールは、少ない。

狭い印象はなく、ティーショットも立ちづらくない。
また、特設ティーも少なく、打ち直せるホールが多い。
1ペナも少なく、となりのホールにいってもそのまま打てるところも多い。
OBは、あるが、そんなに浅くない。

キャディーは、非常にGOODであった。

残念なのは、パンフレットにあった、”フラワーハザード”がなかったこと。
みんなが入り荒れるので、なくしたらしい。




◆コースレイアウト:B
 全体的に、無難でまとまっている。


◆コースコンディション:B
 ●グリーン:B


◆クラブハウス:A
 クラブハウスは、巨大で、バブルコースを思わせる。
 中に入ると、2階まで吹きぬけになっていて、フラワーツリーのようなものがある。


◆ロッカー:C
 ロッカールームは、普通。
 ロッカー自体も木目調ブリキで、少し幅もせまい。


◆風呂:D
 風呂は普通。
 セパレータなし。
 冬のせいか、時間が遅いからか、湯加減が熱すぎるのは、いただけない。
 風呂には、ハブラシあり。


◆トイレ:D
 トイレも半数以上和式で、床は、ゴム状スノコ。
 ウォシュレットは、いちおうある。


◆食事:B


◆キャディー:A



★総合評価:B





このページのトップへ





ゴルフダイジェスト・オンライン



































ゴルフダイジェスト・オンライン






ゴルフダイジェスト・オンライン



































ゴルフダイジェスト・オンライン






ゴルフダイジェスト・オンライン



































ゴルフダイジェスト・オンライン






ゴルフダイジェスト・オンライン



































ゴルフダイジェスト・オンライン






ゴルフダイジェスト・オンライン



































ゴルフダイジェスト・オンライン






ゴルフダイジェスト・オンライン



































ゴルフダイジェスト・オンライン






ゴルフダイジェスト・オンライン



































ゴルフダイジェスト・オンライン






ゴルフダイジェスト・オンライン